ニコチャンマネーメイク

株式売買などのマネーメイク日記。

禁煙4日目、また失敗

2022-06-28 13:20:05 | 禁煙

今回も禁煙に挑戦して、また失敗したお話になります。

 

6月28日の火曜日、福岡の梅雨明けが発表されたみたいでした。

 

朝目覚めると、自宅前の工事の音が響きまくり、そのままうたた寝する感じで12時頃に起きると、家の中の室温計が32,5℃になっていたので、窓を閉めエアコンを入れました。

 

12時になると工事作業員の昼食時間となるので静かになる。

 

私はいつものように、タバコを吸ってしまう。

 

なんというか、まず暑いというのが、タバコを吸いたくなるのかもしれない。

 

私の場合、「クマゼミが鳴いたので梅雨明けしそう」 とかワイドショーでもやっていて、「髪を切るか」 と30プリウスで近所のショッピングセンターに行き、30プリウスの車外温度計が34℃を示していたので、「やはりもう夏か」 と思ってしまった。

 

ご存知ない方もいらっしゃると思うので書いておきますと、30プリウスの場合はフロントのエンジンルームのラジエーターの下の方に車外温度計のセンサーがあり、誤差の調整はディーラーでGTS(故障診断ソフト)などをノートPCと、OBD2コネクターを接続して、「あと2℃表示の方を下げる」 みたいな微調整ができるので、スマホの温度と同じくらいが表示されるしくみだったりする。

 

福岡だと、例年7月15日の山笠あたりで梅雨明けとなり、そこからガっと1段階暑くなる感じなので、30プリウスで走ると車外温度計は34℃を表示する感じ。

 

ちなみに、自宅前にデカい屋根付き月極駐車場があるので、そこに駐車しておくと、午後13時、14時、15時とか暑い時間帯に駐車していた30プリウスに乗り込んでも車内は外気温と同じくらいなので、焼けた感じがない。

 

ガソリン車だと、エンジンかけて3秒後にはもう冷風が出る感じとなるので、主婦の人が「ちょっと買い物に行こう」 と思った時に屋根付き月極駐車場から出発し、近所のショッピングセンターの自走式立体お客様駐車場に行くと、往きと復路の両方暑さから逃避できる感じがあるといえば、ある感じ。

 

今年はその梅雨明けが、なんと20日くらい早かった感じです。

 

私の場合、スジヨミという部分では、梅雨の雨が少なかったりしたことや、もう梅雨明けかと思って髪を切ったりして、ラインに乗れている感じで、今の時期バテたという感じでもない。

 

ただ、梅雨明けという感じの今週月曜日から、工事作業員が4倍くらい増員された感じで、朝から工事が始まるので、騒音とかに慣れないとかあるので、家族がバテている感じがある。

 

朝8時には現地集合、みたいな感じで、どんどんやってきて、「さあ、工事開始~~~」 みたいになるとさすがに家の前なので、その音や振動に参ってしまうところがある。

 

たぶん、「梅雨の時期にこういう風に工事しよう」 みたいな予定があって、でも梅雨明けが早まったりした結果、「梅雨明けの1番暑くてバテるこの時期にわざわざ工事するの?」 みたいに思ってしまうところがある感じ。

 

夏の暑さが苦手な人は少なくない。 子供時代であればまだマシだったりすると思いますが、人は年齢を重ねる程に夏バテとかある感じで、会社員だとよく「眠れないと翌日とかに響くのでエアコン入れっぱなしで寝る」 と言ったりする人が多い。

 

「冬の寒さと、夏の暑さのどちがらまだマシなの?」 と人は訊かれると、意外と「冬は体調が悪化しづらいので好き」 と言ったりする。

 

車だと、暑がりな男性だと、ハイブリッドカーとか、EVカーに乗る傾向にあり、エンジンの熱量が低いので、真夏に渋滞があっても意外と車内は電動インバーターのエアコンが効くので、涼しかったりする。

 

よく「プリウスはデートカーとして人気」 と言われたりして、プリウスに乗る人が多くて、ガソリン車に乗っている人から見れば「みんなプリウスに乗っているがそもそも何が良いのかわからない」 と言ったりする。

 

ハイブリッドカーのエアコンは、外気温36℃の猛暑日の渋滞でも涼しい

 

プリウスとかのハイブリッドカーの熱量低いというのは、夏場の暑い時期に役立つ感じがあります。

 

細見のエアコン苦手な女性、子供、高齢者や病弱な人。 そういう人だとハイブリッドカーや、EVカーのようなエアコンが電気で稼働するタイプの方が、信号機が赤で交差点で停止している時でも冷風が出たりする。

 

ガソリン車の場合は、Vベルトというのでエンジンとエアコンのコンプレッサーが直結しているので、エンジン回転数に比例する形でパワーが出るという構造なので、都市部の渋滞や、どこか県外に出かけた時の渋滞とかで、コンプレッサーモーターに流す周波数を上げてパワーをあげることで電気なのでできるので涼しい。

 

それでいて、最初にハイパワーでガツンと稼働し、次第にパワーダウンするので、冷えすぎないのも良い。

 

車のエアコンは、シートに座った体のそばで冷たい風が出るという感じなので、「エアコン苦手なので止めて」 みたいに女性が言われ、運転している男性は暑くてどうしようもないということもある。

 

夏場に弱い人は、夏バテしたくないし、と考えるとハイブリッドカーに乗ると良い感じがある。

 

これがガソリン車で高級セダンだと、暑がりの彼氏は運転していて都市部では熱量高いので渋滞で「暑い」 と感じ、エアコンをハイパワーで動かす感じとなり、そうすると助手席の彼女は寒いとなったりする。

 

夏場に体調悪化したりする人が家族にいたり、身近にいたりすると、手っ取り早さでいえば、ハイブリッドカーに乗っていれば問題が起きづらくなる感じなのです。

 

時々ね、「ハイブリッドカーは車両価格がその分高いので、元を取るのにそれだけ走らないとダメなので、ガソリン車を買うのがお得なのです」 みたいに言われる人がいる。

 

でも、私の場合は突発性難聴になったことがきっかけで、30プリウスの中古車を買い、乗ってみたら熱量低いという感じで、運転してみるとエアコンの効きとかも良かったりする感じで、私には合っているかなあ~ みたいな感じでした。

 

ガソリン車とハイブリッドカーのどちらを買うのか? という部分で迷う人は、特にハイブリッドカーにしないといけない理由はないと思うので、ガソリン車で良いのではないかなあ~ と思いますよ。

 

ガソリン車は昔ながらというシンプルな構造なので運転も普通で済む感じ。 EVカーとかだと充電の管理ができないと走って渋滞で電欠になるとかもあるわけで、自分に合う、合わないが重要。

 

少し車の話に寄り過ぎた感じですが、今年は屋根なし月極駐車場に移動し、工事もあるという部分が予想できない部分でもあり、作業員の増量が梅雨明けと被ってしまった感じで、まず最近は朝がとてもうるさい。

 

夏場の暑さが苦手という感じの家族は、もうバテてしまった感じがある。

 

そこが禁煙しづらいという雰囲気にもなっている感じ。

 

今日は起きてから1時間に吸ったタバコの本数を4本にしてみました。

 

ゼロというのは、まあ無理かなあ~ と感じ1本吸った時に「1本でやめておくか」 というのと、「いやいや、3本くらい吸っておいた方が良くないか」 みたいに、吸いたいという直感のようなものと違い、まず何本くらいにした方が良いのか? を頭の中で考える感じでした。

 

タバコを吸わない女性などから見れば、スパスパ吸う男性とかを見ると、どういう計算で吸っているのか? わからないと思いますが、実際に吸っている男性でもよくはわかっていない。

 

医者とかの話によると、1本目を吸い、消して、心臓が悪い人だと、続けて2本目、3本目とかは吸えないらしい。

 

個人差がある感じで、調子に乗って数本吸ったら気分が悪くなるのを感じる人もいるみたいです。

 

「今日はもうコーヒーを飲み過ぎたので、今は飲めない」 という男性がいるように、「今日はちょっと酒を飲み過ぎてもう飲めない」 という人がいるように、「ちょっとタバコ吸い過ぎたので、私は吸えない」 と喫煙コーナーで連れ喫煙に誘われた時に言う人がいる感じ。

 

そんな感じなので、ニコチンを分解できる能力みたいなものがあると、スパスパ吸っても体調が悪くもならない人がいる感じ。

 

ニコチン中毒みたいなものかもしれませんが、すでに家族がバテている感じなので、私が体調崩すと、病院に連れて行く時とかに私の方がしんどくなるわけで、与力とかを考えてしまう。

 

そんな感じで、また禁煙失敗となるわけですが、昨日の月曜に引き続き、今日の火曜日も、起きた後の1時間とかにスパスパ吸うというのをちょっと改善してみた感じです。

 

私は元々血圧とか高くもないので、逆に1本も吸わないと眠たくなる感じ。

 

今年1番の最高気温になるとの事でしたので、福岡市内の東区香椎照葉を軽く走ってみました。

 

 

上記のように30プリウスが契約している屋根なし月極駐車場に帰った時の外気温表示で、34℃。 私は30プリウスでこのように34℃と見ると、「もう夏か」 と思ってしまう。

 

 

上記はハイブリッドシステムをシャットダウンした際の走行データで、40分走行し、15,1km走り、燃費はちょっと見えづらいのですが、30,3km/Lでしょうか。

 

私の場合は、こんな風に30プリウスを買ってからは、おひとり様ドライブのコースを決めて、「今年1番の暑さです」 とか、「今年1番の寒さです」 みたいな時に走って燃費を確認したりしています。

 

起きた時にいつもに比べるとタバコを吸わなかったということで、「頭がボーっとするのだろうか」 とか、「燃費とかを見た時に上手く燃費向上運転方法出来なかったりするのだろうか」 とか考えたので、まずは実践してみて、特に悪影響は出ていない感じでした。

 

例えば、自分でいつもよりタバコを吸えないことがあり、「なんとなく頭がいつもより回らない」 と感じても、実際には燃費とか見て悪影響出ていないこととかあると思うので、データサイエンス的に確認する方が良いと考えます。

 

人は、「昨日飲み過ぎてね、二日酔いなので今日は仕事にならないなあ」 と言ったりする。 どこか頭が回らないと言ったりする。

 

似たように禁煙した人が、「タバコをやめたので、頭がボーっとして眠たい」と言ったりする。人が言ったりするのを聞いたりするわけで、鵜呑みにするわけでもない。

 

今の梅雨明け時期ですと、よく高齢者でなくても死んでしまっているので、それは意識を失うというものがあり、禁煙でも血中のニコチン濃度が下がり過ぎると意識を失う事例はあったと思うので、ちょっとは気を付けた方が良い気がします。

 

工事に関してまとめると、朝8時には集まってきて、「午前中にやるか」 みたいに一斉にガンガン音がする工事がある。 12時になるとお昼休みとなり、13時から再開すると午前中とは違い静かになる感じで、14時とかに見ると休憩している感じに見え、15時には大勢が帰っていく。

 

何というか、午前中と午後からとでは雲泥の差がある感じに見え、残りの人が16時30分くらいに帰る感じ。

 

そんな感じなので、私の家族の話によると、「どうせなら午後にガンガン音が出る工事にして午前中静かにしてくれれば良いのに」 となる感じ。

 

また時期が時期だけに、「こんな梅雨明けにこんなうるさい工事を午前中からしなくても」 となる感じ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする