テレビニュースで、「小学生・中学生・高校生など子供が将来何になりたいの? という職業欄で3年連続第1位は会社員だった」 と報道していました。
個人的には、どうかなあ~ と思ってしまいました。
「将来僕はYouTuberになってお金稼ぎまくりたいです」 みたいに言う子の方が夢があってよさそうな気がします。
みんなが目指すという事は、ブルーオーシャンでない、レッドオーシャンですので、ソフトバンクホークスでも、「プロの野球選手になれたけれど、ずっと3軍でした」 みたいな人はいると思う。
みんなが向かう道なので、という事で目指すだけという人もいると思うのですが、公務員の消防署に勤めて消火活動を生業とするとかの方がカッコいいと思う。
ニュースで就職活動で男性が女子大学生を飲みに誘いだして、変な薬飲ませてレイプしまくりとも報道されたりしています。
でも、仕事って、「とりあえずどこかの企業に入社して」 みたいに考えたところで、コレクションと違うので、入社してそこで挫折するという事もあるような気がするので、「俺は仕事の紹介できるよ」 みたいな人の誘いとかに乗らない方が良いと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます