昨年、大雪の為に中止となった追浜マラソンに出場!
日産のテストコースを走ってきました。
*******************************************************************************
昨日は会社のクラブメンバーと雪の丹沢登山。
特に疲労も筋肉痛もなく、いいコンディションで大会当日朝を迎えるられました。まず、会場である追浜中学校へ向かいます。
今日は世間では東京マラソンの日ですが、町に到着すると、ローカルな大会な雰囲気が伝わってきます。
中学校のグランドで開会式がありました。横須賀市長の他に小泉進次郎氏も応援に駆けつけていました。町が主催しているわけでもない2000人規模の小さな大会ですが、良くまとまっていて活気もあります。
スタート数分前です。よく見ると凄い前にいますね。
久々の10kmの大会です。途中から日産のテストコース『グランテラス』を一周走って戻ってきます。
スタートの合図で一斉に駆け出していきますが、前のほうにいたので、みんな物凄く速いです。フルマラソンに慣れてしまうと、10kmのマラソンが速く感じます。
最近、スピードトレーニングをやっているので、後半のタイムがよく伸びます。
途中で市長を追い抜き、ゴール!
大した記録ではないですが、記録が出ました。
追浜の街で使える金券とヤクルトをもらい、キャベツスープを食べて帰りました。
もちろん、帰りに金券を使って帰って来ました。
次回は4月のかすみがうらマラソンです。