春鹿の大吟醸 雫、超辛口が有名な春鹿だが、これはフルーティーさが一番の特徴、
といっても、辛口好きにも好まれるようなしっかり感はあったなあ。値段がちと高い、しょうがないけど。
宮城の鳴子温泉地域の酒 真鶴 田中酒造 1789年創業の老舗。
純米吟醸だが高島屋での試飲で、大吟醸より吟醸香があり、味は純米から口より
しっかりしていたような気がする。クラシックを聴きながら呑もうっと。
春鹿の大吟醸 雫、超辛口が有名な春鹿だが、これはフルーティーさが一番の特徴、
といっても、辛口好きにも好まれるようなしっかり感はあったなあ。値段がちと高い、しょうがないけど。
宮城の鳴子温泉地域の酒 真鶴 田中酒造 1789年創業の老舗。
純米吟醸だが高島屋での試飲で、大吟醸より吟醸香があり、味は純米から口より
しっかりしていたような気がする。クラシックを聴きながら呑もうっと。
以前から気になってた街。ゴールデンな週間でようやく休みだったので出かけてみた。駅に東西、つまり基地側と多摩川側では雰囲気が違う。基地が中心となって、それを群がるように店舗が並び、それより離れて駅との間に、あやしげな飲み屋があるというのが東側、西側は通常みられる商店街でもっと奥に行くと静かな住宅街、大きな酒蔵もあり、だいぶん赴きも違う。どちらの側でも、黒人、白人、多様な人種、ハーフの少年少女たちをよく見かけた。今回の散策で、ただ残念だったのは、せっかく喜泉の田村酒造まで、わざわざ来たのに、試飲ができず、そこでもお酒を買えなかった。自由に見ても良いということだったけど・・・・。福生