空と酒と散策・・・そしてジャズなど

気ままに今の思いと過去の思い出を入れ混ぜて

丁度6年ぶりの山本有三記念館

2019-03-10 17:14:41 | 日記
もう春だなぁ、今日は花粉が飛んでるなぁ、鼻も変だし目も痒いよ、予報の雨は降らずなんとか曇り空でもった。
三鷹の南口にでる。



玉川上水に沿ってずっとあるいていく。



この辺で太宰治が入水したんだなぁ、なんて6年前と同じことを思いながら



山本有三記念館だ。
彼が住んでたのは1936年~1946年だけど、元々建物自体は誰がいつ建てたんだろう。





ここも階段の感じがいい









やはり、和洋折衷






曇り空の春の物憂い窓の景色







企画展も女人哀詞~



そして、ほんまかい?と突っ込みを入れたくなる、路傍の石のモデルの石。



また、何年後かに訪れるのかどうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池袋の学校建築物 | トップ | やっぱり会津の酒が完璧 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事