NHKの大河ドラマ『風林火山』のコラボレーションサングラスです。
いまさらですがご紹介いたします。
メーカーさんが山梨県の甲府の会社さんなので今回、このようなかたちで発売になったようです。
メガネだけでなく、甲府のほうでは『風林火山』で色々なイベント、企画などがあるようです。
いたってまじめな、風林火山のサングラスです。
限定300本です。
参考上代29,800円(当店販売価格はお尋ねください)
元々が『適材適所』フレームという非常にまじめなフレームだけに品質には自信ありでしょう。
どんな辺が適材適所かと申しますと、このレンズの枠、と枠をつなぐ『ブリッジ』が上から見ると普通より分厚く、そしてロー付け(溶接)面積が大きくとられております。
このあたりもメガネ屋さんとしてはポイント高いです。
レンズはもちろん風林火山。
そしてケース付きです。
フレームが丈夫です。
近頃のフレームとしてはめずらしい太くて丈夫なテンプルです。
ガチッとした昔ながらの掛け心地がいい人にはもってこいです。
デザインは今風な少々小ぶりめなのですが、それほど横長ではないので掛け代えにいいと思います。
そして、同じ適材適所フレームでもテンプルがソフトでやわらかく包み込むようにフィットするフレームもあります。
こちらはただのしなやかテンプルでなはく、おもいっきり、アールを描いたテンプルで包み込むような形です。
テンプルの形状、考え方が間逆ですが、どちらも適材適所に徹しております。
そしてフレームが廃盤になっても10年間はパーツがメーカーにあるので安心です。