時計・眼鏡・宝石の宇城

メガネと眼の使い方、見方で
眼と身体の健康と能力をサポート
時計・眼鏡・宝石の宇城(うしろ)です

鬼フェスタがありました。

2009-02-08 13:17:35 | くまのの出来事

先日といっても一週間前ですが、熊野市の鬼ヶ城にて『鬼フェスタ』なるイベントがありました。

熊野市内から皆さん集まって盛大に執り行われていた中、厄払いなどがとり行われ、商売繁盛で行ってまいりました。

この地方恒例の『もちほり』も行われました。もちほりは好きな人は目が血走るほど好きですので危険ですが病み付きになるようです。

厄年ではないのでなぜいるのかと聞かれながらでしたが天然記念物の鬼ヶ城の千畳敷にて行われ鬼ヶ城センターにてお食事会がありました。

なかなか熊野にいながら海を見ることがないので久しぶりの鬼ヶ城からの海は壮大でした。えらいところにすんでいるなあといろんな意味で考えさせられますね。

当日は東京から郷土出身の世界的なジュエリーデザイナーの竹本出海さんが来熊されました。

といいますのも芥川賞作家井上靖氏が友人に贈った鬼ヶ城について詠んだ詩歌があり、その詩歌を那智黒石に刻んだ井上靖詩碑を鬼ヶ城に設置する除幕式がありました。

井上靖氏が贈った友人というのが竹本出海さんのお父さんでして今回除幕式のために来られました。

熊野出身のジュエリーデザイナーとだけ紹介されてましたが宝石業界では世界的にすごい方です。

そして母と同級生ということもあり当店でも扱わせていただいております。

純金の布という世界でも唯一のもので世界的に権威のある賞を受賞するという快挙を成し遂げてます。

想像しいですが くわしくはこちらから