福井のメガネの高品質で高付加価値なフレームの安心の印
THE 291
(社)福井県眼鏡協会が運営してます。
東京にあるアンテナショップ
グラスギャラリー291 はとってもおしゃれだったりで
じわじわきてます。
高付加価値で高品質で決して激安量販店などにまわらないのも魅力です。
そんな 291 ですが
この TECO
その機構はそのまんまな
ネーミングです。
デザインもかっこいいです。
やりすぎず、抑えめなフロントデザイン。
ちょとでも近未来的な雰囲気もあります。
出来る男のアイテムっぽいでしょ。
テンプルがそうなんです。
テコなんです。
このように二重構造になってまして
銀色いのが板バネのようになってまして
こんな感じで開きます。
てきどな締め付けを感じて頂けます。
掛心地はもちろん良いです。
フレーム自体は肉厚なので
バネ丁番でも安定感といいますか適度な安心感があります。
さて
この原理
この機構
どこかでみたことないでしょか?
実は
爪切りからアイデアが浮かんだらしいです。
こういった
テンプル機構。
IC!ベルリンもそうですが
好きです。
当然、今までにない構造のため斬新ですが不安もあったのですが
一見、フランスあたりの海外製のような雰囲気ですが
メイドインジャパンですし
さらに安心の THE 291 なので
取り扱いです。
自分のモノにしようかともおもいましたが
考え中です。
THE 291
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます