夢音(ゆのん)~風のおるごーる~ atelier JUNON

~想いをかたちにするために~
天然木を使った、オルゴール作家

台風近づいてますね

2022-09-16 18:49:40 | つれづれ
朝から工房にいると

蚊がひどくて。

5箇所も刺され

しかも旋盤作業中で集中しなくてはならないから

止まってるの見えていてもなんともしがたい。(笑)

かゆみに耐え

まあ、思い切り一箇所で済ませてくれればいいのに

この蚊の小柄な奥さん気が多くて

指やら腕やら。

ほんとにもう。

しかしそれで作業止めるの嫌な私は

とにかくいないことにして集中しました。

終わってから見ると5箇所もひどく腫れ上がり。

母が殺虫剤スプレーしそうになり

やめてと叫んで。

あれをふりまかれますと気持ち悪くなるので。(笑)

よく効く電子蚊取りも殺虫剤と同じらしいですから

きついんですね。

蚊取り線香足元に置かなきゃ、と、夏の終わりなのに蚊取り線香探します。(笑)

蚊取り線香が一番マシですが

これはまた喉をやられますから

喘息持ちには辛い。

つまり

マスクして蚊取り線香ほそぼそ焚くのが一番で。

新工房も蚊取り線香必要かな。

向こうの蚊は大きかったです。

涛音寮でいつも

大きな蚊たちに大量にやられますので

もう半分諦めの境地。

アブとかブヨはきついから庭に行くときは虫よけを足とか腕にしますが

京都の自宅では新たな危険。

この前金閣寺交番からイノシシ出没注意とありましたが

今度はスズメバチです。

しかもお隣の二階の屋根の隙間に入っていくのを目撃。

おそらくお隣の屋根裏で巣ができてます。

警戒音を聞きました。思わず窓を締めた。

足場を組み今度屋根の葺き替えしますが

スズメバチ刺激しなければいいのですが。

しかしお隣さんいつもおられず

奥さん亡くなられてから本当に静か。

おられるときならスズメバチですよと言えるけど

何度か声をかけても出てこられない。

参ったなあ。

例えば自治体のそういう部署に相談とかできるし

スズメバチは去年も近くの樹木の下で巨大な巣が見つかり駆除に大変でした。

うちの周りは子供の頃から山ではオオスズメバチが

家の近くではこぶりなのが巣を作るんですが

小ぶりと言っても黄色は獰猛ですし怖いです。

オニヤンマ滑空してるとこのあたりにはあまり巣が見られなかったんですが

大きなリゾートホテルとかできるとオニヤンマのヤゴたちも住めない。

カエルたちもサワガニたちも一切現れなくなり

ホタルも消えました。

この辺はつまり洛外で田舎なのです。

水路にゲンゴロウも泳いでましたしタガメもいましたし

細い水路にはメダカたちがたくさん泳いでました。

私はアオダイショウが優雅にくねくね川沿いを進む横をよく歩いたものです。

きれいだった。

アオダイショウたちは役に立ってました。

リゾートホテルとかできたところにアオダイショウの卵や子供のたくさん見られる繁殖するところがありました。

つまり今はそこがなくなり

あまり見かけなくなり

野ネズミたちが走り回る。

怖いのはトンビとイタチくらいだよと平気な顔で出てくる。

熊はうちの裏まで出てくるし。

山との境にリゾート作ったら緩衝地帯なくなるから仕方ないけど

イノシシたちも出てくるのは当然だ。

困りましたね。

人の都合でするとこうなる。

夏の夕方

よく網戸にカブトムシらが飛んできました。



先程まで綺麗な夕焼けでしたがもう日も落ちました。

車の行き交う道路の喧騒。

11時すぎまで市バスも走る。

こんなになったのだから仕方ありませんね。

生き物たちも必死だ。


そんなことを想いながら空を見ていました。

木の粉まみれになった作業服や作業エプロンはたいて

旋盤すると髪まで木の粉が。(笑)

今日の作業は一段落です。



晴れていましたが

風がずっと吹いていました。

台風まだ遠いのに。

気をつけないとですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする