身体にイイね! ひろ坊の20歳若返り

身体を鍛えて健康的に何事もプラス思考で日々生きる

パッティングをボールを見ないでカップを見て打つ

2014-08-10 11:50:05 | ゴルフ



スピース選手 アメリカのプロで、昨年PGAツアーの新人王に輝いています。

このスピース選手のパッティング。

You Tubeでマスターズのショートパットが映し出されていますが、なんと!

スピースはカップを見たままパットしているのです!

これは、マーク金井さんのブログで発見しました。

引用させて頂きます。


プロのレッスンとかで、「カップを見たまま素振りしなさい」というのはあります。カップ、すなはちターゲットを意識して素振り(ストローク)した方が方向性、距離感が良くなるからという考え方ですが、スピースの場合は素振りではなくて、実際に打つ時も‥‥

ボールを見ないでパットを打っているのです!!!!

ボールを見ないでパットを打つ。練習でこれをやるゴルファーはいるかも知れませんが、スピースの場合、マスターズの大舞台でこれを平然とやってのけています。それもロングパットではなくショートパットでやっています。

ゴルフの常識から考えれば、これは非常識な打ち方だと思います。実際、プロゴルファーでカップを見ないで打つ選手は他にいないからです。しかし、、、、、、、

中略


ゴルフにおいてもターゲット(目標)に意識を集中することが大事です。ゴルフのメンタルコーチは、パッティングをバスケットボールのフリースローと同じだと例える人が多いですが、フリースローでは手元ではなく、ターゲット(目標)に集中しているはず。パッティングもしかりでボールよりもカップ(目標)に集中した方がいいことを考えると、スピースの「ボールを見ない」打ち方というのは理に適っているかも知れません。

ボールを見ないで打つというのは、言葉で言うほど簡単ではありません。今までボールをながら打っている人間にとってはかなり怖いことです。芯を外したり、フェースの向きが狂うとボールはまっすぐ転がってくれないからです。しかし、カップを見ながらストロークすることにもメリットがあって、

・カップを見ることで方向性が良くなる
・カップを見ることでストロークがスムーズになる
・インパクトが緩みづらくなる
・フォローを出しやすくなる

というメリットがあります。なので、なので、マーク金井は次回のラウンドではスピースにあやかって3メートル以内のパットはボールを見ないで、カップを見ながら打ってみたいと思います。皆さんも、ショートパットに悩んでいるならば、試してみてはいかがでしょうか?

詳しくご覧になりたい方は、こちらへ

http://www.analyze2005.com/mkblogneo/?cat=14

 

スピース選手の YouTube動画です

http://www.youtube.com/watch?v=7NY1TxgvFZ4

 

この方法で、パッティングする前に まずボールを見てターゲットを見る、そしてまたボールを見て

ターゲットを見る、脳にボールとターゲットの位置関係を焼き付ける。

そして、ボールを見ず、ターゲットを見ながらパッティングをやってみた。

はじめは違和感があったが、よく入る。比べるため今まで通りボールを見たまま打ってみるとと引っかけたりしてミスが出る。。

しばらく 自宅のパター練習マットでやっていたらすごくいい感じである!

パッティング時のストロークで、フォロースルーを大切に打つような感覚が養われる。

これは、実際コースのグリーンのパター練習時もやってみて、実践してみたくなった。

あと、パターのクラブをハンドファーストに持つのも大切である、これも自分は全然出来ていなかった、、、

実践してみると、すこぶるパッティングが安定する。

 

自分のようにパッティングに悩んでいる方は、是非やってみる価値ありです

 

P.S.

今日のゴルフラウンド予定が台風のため中止になって、自宅に閉じこもっているオジサンでした。。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。