b4ih+bb.net

【JSB】2022-2023シーズン
東京海上日動ビッグブルーを応援するブログ

JBL2 12/1 千葉ピアスアローバジャーズvsビッグブルー東京 千葉・八千代市民体育館

2007-12-02 13:11:12 | 2007-2008シーズン&対戦レポート
観客総数56名。(若干誤差はあるかも・・・)
私の記憶の中での新記録かな?と思われる千葉・八千代市民体育館。ヘッドコーチの声まで耳に入る、ややうれしい環境の中で観戦。
(写真は第4Q、残り40秒。69-61、8得点差、最後のタイムアウト)

千葉ピアスアロー ○71-63● ビッグブルー東京
バジャーズ(4勝)   18-10 (1勝3敗)
          (34)16-10(20)
          (49)15-21(41)
          (71)22-22(63)
----------------------------------------------
              71-63

■スターター
《ビッグブルー》#1長岡、#4柳、#23亀井、#24押野、#34松藤
《千葉    》#1月野、#9谷尾、#33岡村、#42フィリップス、#54リー

【第1Q】
千葉ボールで始まる。開始直後に千葉#1月野の3ポイントで始まったこのゲーム、開始2分30秒までに11-0と千葉の圧倒する攻撃が続き、今シーズンパワーアップしたDFが鳴りを潜めたようにコントロールを失うと堀井ヘッドコーチーはたまらずタイムアウト要求。
#1長岡、#4柳が3ポイントシュートを狙うが入らない。千葉も#9谷尾が連続してはずし膠着した開始4分、待望の#4柳の3ポイントが決まり11-3とし、#54リーの得点後、#34松藤も3ポイントを決め13-6とする。
疲れからか?#1長岡がファール、ボールを奪われるなど、いつもの長岡らしくないプレイが続き#11岩本と交代、#34松藤#23亀井に代わって#13平野#33鹿田へ、千葉も#42#1に代え#21戸倉#2小原がはいる。
再び得点が膠着する中、残り2分20秒に#4柳の得点が決まり13-8としたが、追い上げたい気持ちが空回りするのかシュートが決まらず、#24押野が#33岡村へのファールでフリースローを与えたところで2回目のタイムアウトを要求。
ヘッドコーチから「逃げるな!」と一喝。(まことにその通り!と相槌・・)

#24押野から#8末松へ交代。千葉が1点を加え14-8となる。
残り2分、千葉#21戸倉がインサイドを衝き2点を加え16-8、しかし#4柳から絶妙なパスが#33鹿田に渡り16-10とし、重い空気を断ち切って第2Qにつなげた。

【第2Q】
短いインターバルの中でヘッドコーチの熱い声が響く!「一人で持つな、ダメでもパスを出せ。気を抜くな!」(若干不正確かも)火がついてほしいビッグブルー強力DFパワーだったが、千葉に面白いように得点をされ、気がつくと25-10に(開始2分10秒)。
千葉#42フィリップスが止められず、開始2分で交代した#15園が3ポイントを決め25-13としたが、#33鹿田のファールで#54リーが2本のフリースローを決め29-13とされてしまう。
ここで#23亀井#9佐藤が入り、直後、転倒で足を痛めた#4柳にかわって#34松藤が入る。千葉が24秒OTをとられた後、#9佐藤が得点!29-15に、千葉は#2小原が得点し31-15となった残り3分19秒、なぜかタイムアウトを要求。(余裕か、変調があったのか?)
ここでは堀井ヘッドコーチからの指示はほとんどなく、選手自身ががんばっていこう等と声を出し合って再びコートへ。
すぐに#9佐藤が得点、ベンチも明るさが出てきたそのあとに#24押野が3ポイントを決め31-20とするが、終了前に千葉が得点し34-20で前半を折り返した。


最後に得点はされたものの、ハーフタイムで控え室に戻っていくビックブルーにはそれほどのダメージは感じられない。このあとの集中と粘りのDFに期待。
《ビッグブルー》#1長岡、#9佐藤、#23亀井、#24押野、#34松藤
《千葉    》#1月野、#9谷尾、#33岡村、#42フィリップス、#54リー

【第3Q】
堀井コーチになってから選手起用は常に決まったメンバーだが、久しぶりに顔ぶれをかえて後半をスタート。がんばれ#9佐藤!

千葉#1月野の得点で始まったが、すぐにキャプテン#34松藤が取り返し36-22とする。リバウンドからいいパスがリングそばで待つ#9佐藤に渡り36-24に、#33岡村のファールで#24押野がフリースローを1本決め、インサイドから#9佐藤が決めると、#24押野が2本目の3ポイントを決め、36-30の6点差まで追い上げる。
このままペースをがっちりつかみたかったビッグブルーだったがファールを連発、気がつくと残り4分で41-30と11得点差に。
ベンチからのDFコールが響く中、ファールでのフリースローで得点を与えてしまうが、積極的な攻めから#34松藤#13平野の3ポイント、#11岩本の得点で49-41と8点差で最終クオータへ。

【第4Q】
気持ちが伝わるベンチのDFコール。千葉はトラベリング、パスミス、24秒オーバータイムと出足が悪い。ここで#11岩本の3ポイントと2ポイントが決まり49-46し、勝ち越す光明が見えてきた。千葉もここから#21戸倉の得点などで振り切ろうとするが、#33鹿田がリバウンドから得点をがっちり決め、さらに#11岩本のこの日2本目の3ポイントも決まり55-51と踏ん張る。残り5分、#9佐藤のファールで#33岡村が2本のフリスローを決め57-51とされたところでビッグブルーはタイムアウトを要求。
ここからが我慢・・、しかしビッグブルーはファールトラブルが重なり#13平野#11岩本のファールで#54リーがそれぞれを決め63-51と12点差とする。残り1分21秒、ビッグブルーはタイムアウトを要求、その後ファールゲームへ。
フリースローをはずさない千葉に点差は縮まらず69-61となった残り40秒。3回目のタイムアウトを要求。ここでも#9佐藤のがんばりがあったが、71-63の8点差でゲームを終えた。


前半では「圧倒されて、このままずるずると・・・」とハラハラさせられましたが、どこかでぐっと踏みとどまって一つ一つを積み重ねようとする様子が見られました。それが次のゲームへの大切なところだと思います。逆転も狙えるところまでがんばれたのは見ている側も「手に汗握る」そのものでした。堀井ヘッドコーチが意外と熱血だったことが今回良くわかりました。「意外と・・」なんてすみません。改めます。
前回の出て来いコメントを見てくれたのか、見てくれなかったのか?#9佐藤さんの今日の活躍は先輩達に元気の源になったに違いない、溌剌としたプレイでした。帰りに「すごくよかった!」と声をかけさせてもらいました。

さて、今回のMIP。佐藤さんというのは皆さん賛成していただけますよね?それにえこ贔屓だと言われてもいい!私の目では★2つ(あえて3つにはしない)の#11岩本さんに!いいタイミングで一気に得点を加算、逆転勝利をイメージできる活躍だったと思うため。岩本さんには得点もプレイタイムも当然ですが、実はアシストをすごく期待しているのです。シブイ活躍が好きな私・・・次回は是非!

今日はDFに徹していたと思う#23亀井さん。チームのムードメーカーであることは以前からですね。数字にはでていませんが#33を抑えたり、攻撃の起点となる動きをされていたのはしっかり見ていました。いつでもMIP候補です。

来週、本当に10:30なんですね・・・選手泣かせ&観客泣かせですよね。でも見に行きます。だから全員がいいところを魅せてください!!
もし、可能なら前日の練習も見たいのですが、コッソリ場所と時間を教えてもらえないでしょうか?(無理でも聞いてみました)

さて、最後に
#1長岡さん(見ていない可能性は無視して)本当は活躍したときにほめなくちゃいけないと思っている選手なのですけど、気の強そうなところでほめちゃいけないかも・・と変な気を回してしまう私です。
でも、この2戦、どうしましたか?写真を撮ろうとすると表情からも・・納得できない!って言っている感じがします。
長岡さんのシュート姿は憎らしいほどカッコイイと、いつも癪に障るぐらいなんですから!(ファンが言うべき表現じゃないけど)
絶対次は「やっぱり生意気なやつだ」と思うような活躍をみせてください。
コレ・・・励ましてないかな?
あくまでも遠目で見ている勝手な想像の人物像です。実体とかけはなれていても平に平にご容赦ください。本当に、すごく頼りに思っていますよ!
(怒らないでね)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JBL2 12/1 ビッグブルー東京 勝手にMIP #9佐藤選手 

2007-12-02 13:00:00 | 選手&スタッフ
今日はになりかけたチームの「元気」を取り戻してくれる、すばらしい活躍!来週の早朝の信州でも期待しています!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JBL2 12/1 ビッグブルー東京 勝手にMIP #11岩本選手

2007-12-02 12:55:00 | 選手&スタッフ
プレイタイム19分。3ポイント2本を含む10得点、アシスト2。アシスト2桁をいつも期待!
それに、今季は退場がなくってうれしい
黄色い声援はちょっと・・・ですけれど応援しています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JBL2 12/1 ビッグブルー東京 なんとなく#23亀井選手 

2007-12-02 12:50:00 | 選手&スタッフ
石神井でお隣に座った方は見てくれているかしら?次は是非MIPで出したい選手!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする