今朝は単独で物見山へ
向い風の中、恩田さんで出発。
荒川峠はキツイ。
一般道もキツイ。
そして今日は物見山大周回激坂コースでキツイ。
大東坂をまったり登り、鳩山から清澄GFの激坂へ
写真だとそれほどキツイ坂ではないように見えますが、17%あるといわれている激坂。
5~6キロでのんびり登ります。
約500メートルで頂上。
逆側は穏やかなな下り
下った先は、また大東坂を登って物見山公園でだいたい12キロの大周回。
これをゆっくり2周して終了。
2度目の激坂はかなり堪えました。
体は重いし、心拍は高いし、暫く登っていないので、どこの筋肉使うのか忘れてます。
こうゆう時はゆっくり、じっくり登って使う筋肉を思い出すようにします。
帰路は桶川経由。
うどんツーでは食べれなかったいしづかさんへ向かいました。
皆に食べてもらいたかったのはこの肉汁うどん。
かきあげはオプションね。
肉汁は豚肉の店が多いのですが、ここは牛j肉。
たっぷり入っています。
うどんは表面ツルツル、硬いですが、中はもちもち。
武蔵野うどんの中では上品な部類に入るでしょう。
ここのうどんを食べてから武蔵野うどんにはまったのです。
やっぱ美味いわ。
かき揚はオーダー入ってから揚げます。
特徴はサツマイモが入っているかき揚です。
これも綺麗に揚げてます。
ホクホクかき揚です。^^
今日のうどんは、おまけの切れ端が入ってました。
この切れ端も美味いのよ。
今日も美味しく頂きました。
桶川からの帰路は新しい道を探しながらブラブラ走り帰宅。
のんびる走ったわりには足にきているのは、行きの向い風と激坂か。
今年は恩田のサドルバックに招き猫。
交通安全と福来るをお祈りしてます。^^
本日走行 116キロ
恩田で走行