輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

東海出張~仕事です^^

2013-05-25 23:09:52 | 日々の出来事

昨日は、お世話になっている方への挨拶回りの出張。

今回の怪我は、仕事でも、社内外含め、大変な迷惑をかけてしまいました。

お取引先にも、心配をかけてしまい、これからのケジメの意味も込めてのご挨拶回りです。

早朝の新幹線で、携帯に目覚ましかけて爆睡しながら、名古屋へ

さて1社目の商談も終わると、名所を案内していただけるということになり、清洲城へ

城は好きなんです。

橋を渡ると再建された清洲城天守閣。

雄大な城姿です。

城内は資料館になっていますが、今日は時間が無いので、外見のみ

大手門をくぐると、また赴きの違う雰囲気です。

城前の河川も綺麗に整備され、周辺に信長資料館もあります。

名鉄新清洲駅からだと徒歩20分はありうそうですが、今度、じっくり見学をしたいと思います。

午後は市内で商用を済ませて、最後の訪問先の岡崎市へ

名鉄特急で1時間くらいでしょうか。

ここでも、商用後、車で岡崎市のシンボル岡崎城まで案内してくれました。

大手門です

空堀は今でも現存しています。

そして天守閣。 再建された天守閣ですが市内を見渡すように建っています。

2本の松がなんとなく邪魔なんだなぁ^^;

天守閣は岡崎城公園となっていて逆側からは少々登り坂が多いです。

天守内部は資料館でお得意様の案内で館内へ

家康は岡崎を代表するヒーローで、まぁたくさんの家康自慢を聞くことができました。^^

家康は岡崎市の誇りであり、心のよりどころなのでしょう。

こうゆう事はとても大事な事だと思います。

私も、小説徳川家康全23巻を数回読み返しています。

今回の怪我で入院中から自宅療養中に読んでいたのも徳川家康でした。

年齢を重ねることに、自分の中の家康像に変化があるので、区切り区切りで読み返しています。

天守からの展望。 

岡崎城の裏側の方が松が無い分、天守が綺麗に見えます。

本多平八郎の像と服部半蔵^^  葵武将隊とやらも雰囲気を高めます。

なんでも、行田の忍城にいる武将隊と同じ系列らしい^^

 武骨な服部半蔵よりきれいな姫様と記念撮影だ

あ~右脚が短いので傾いてるなぁ~

 仕事なんだか観光なんだがわからん一日でしたが、これでまた一つ懺悔が済みました。

脚の方もなんとか持った感じでしたが、帰りは痛み止めを飲みました。

杖を使っていても、やはり長い時間、立ちっぱなしはまだ辛いです。

これで東海地区は名古屋城、犬山城、大垣城、清洲城、岡崎城を制覇。

次は小牧山城か(笑)

 

 

今日はゆっくり起きて、BD-1で病院へ

昨日の出張で疲れると左右の揺れが大きくなる旨報告したら、通常メニューとは別に新しいリハビリメニューが加わりました。

言うんじゃなかった。

横に寝て、右足を上げて腰より後ろで大きな円を描くリハビリ。

この時、腰は動かしてはならない

これキツイです。

帰りは遠回りして香取神社へ

地元の鎮守様です。

 狛犬にBD-1

BD-1は相変わらず乗る時はギリギリ、降りるときは、完全に寝かせないと降りれません。

まだまだ可動域が狭く、困った状態で、サドルを上げてポジション調整ができない。

これではロードは到底無理だ。

帰宅後は、軽く昼寝のつもりが、疲れが出たのか?夕方まで眠ってしまった。

 

本日の走行 25キロ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする