上野の都美術館にモネ展を観に行って来ました。朝雨だったのでもしかして空いているかも・・・と期待して行ったのですが大混雑でした。
さすがによく目にする絵がとても多かった。睡蓮も同じ画題で何枚も展示されていました。光のうつろいに依って刻々と変化する水面を何枚も描いたのですね。モネは日本庭園を意識した庭造りをしていたり浮世絵のコレクターであったりと日本文化を高く評価していた様です。日本人として何となく嬉しくなります。
美術館の後は前回「神楽坂」が楽しかったので再度訪れました。今回は10月生まれの誕生日会(3人)を兼ねています。私はドンピシャ誕生日当日でした。ヤレヤレ・・・〇〇歳になっちゃった。今回の神楽坂は更に楽しく、又1月後くらいに来ることになりそうです。