今日はちょっと冷えましたね…。
春が遠い…。
今日はケンタ・Hらだ補助・Nし本補助が指導に入ってくれました。リュウト兄もヘルプに入ってました。
時期が時期だけに仕事が忙しい所をすみません。
私もここ何日かは約20ケースの納品が続いてます。決算月だから仕方ないですね。
それでもみんな子供たちの為にグランドに来てくれる。慣れてくると当たり前になりそうだけど、早くからグランドに行くって本当に大変なんですよ。
B練習は今日は7人(@_@;)
4年エイトは手のギブスが取れたと思ったら、今度は足を怪我したらしいし…。
人数が少ない中、意識を高く持って練習してました。
基礎練習の時間も少し早くなったみたいだし、コツコツと続ければ必ず足元の技術は付いてきます。2ヶ月後くらいには違いが分かると思います。
レンがミニゲームがしたいと言うので、今日は最後にミニゲームをしました。
最初はボールを持ったら必ずドリブル。パス禁止縛りの中でゲーム。その後で普通のルール。最後に2タッチまでと縛りを入れながらやってみました。
それぞれ特徴があって、ドリブルのみだとOFは積極性・自己責任が出るだろうし、DFは寄せが早くなって人数かけてボールを奪えるようになる事。
逆に2タッチだと受ける前の準備、体の向き、ボールを止める場所、2タッチ目で何をするか考えないとできません。
それぞれの特徴を判断して、頭を使ってサッカーしたいですね♪
・・・・・・・・・・・
トレマッチが入りました。
少し前から言われていたんだけど、チーム内がまとまってなかったので予定を延ばしてもらってました。
4月3日(日)は大州さんとトレマッチ。
午前中は通常練習で、昼から伴で予定。対象は新6・4年。
4月10日(日)は山本さんと恒例の第3回伴SC交流会。
午前中は通常練習で、昼から伴で予定。対象は新5・4年+
伴アフロディーズ!
説明しよう!
伴アフロディーズとは…伴SCの5年生母を中心にした最強?の美女軍団…である。
まだ決めてないけど、A対A、B対Bのあと、伴アフロディーズ対山本プリティエンジェルズの対決があります。子供にカッコいい所を見せるチャンスです♪
5年生母・4年生母が中心なだけで、他の学年もぜひ参加してくださいね♪
・・・・・・・・・・・
成績表が返ってきました?
どうだったですか????
ウチは…(T_T)