伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

11.3.29平日練習&キング

2011-03-29 21:36:59 | 日記
今日は午前中はいい天気でした♪
サンチェリーに廿日市の練習試合を見に行ったりしちゃいました(笑)

昼過ぎから晴れたり曇ったり雨降ったり…。
15時過ぎの時点で晴れていたので練習決行!



しかし17時半頃から雨が降り出し、18時にグランドに着くとみんな雨宿り中でした。
まだ基礎練習しかしてなかった選手は残念そうでしたが、本降りになってきたので練習中止に。
今日は日本代表チャリティーマッチもあったし、仕方ないと言う事で。

ちゃんと着替えたんかな?いつでも着替えは持って来るようにね。

・・・・・・・・・・

冷めた体を熱いお風呂で温めて、準備完了!
いよいよ日本代表のチャリティーマッチです。


注目はやっぱりこの人でしょう♪

それにサンフレ関係からもたくさん参加してましたね。
寿人、西川、森脇、チュンソン、槙野に柏木に駒野にトゥーリオまで(@_@;)
個人的には俊輔、松井、乾、家長にも注目♪

遠藤のフリーキック、岡崎の飛び出し。

そして…♪
トゥーリオの落としをカズがぁぁぁあ!
そりゃ全盛期のキレはないにしても、ここで決めるあたりは「キング」ですね。
ひさびさにTVの前でみんなで絶叫でした!!
カズダンスを見ながら涙ぐむ相方(笑)



各選手の全力のプレーがきっと被災地のみなさんに届くと思います。
いい試合でした。

・・・・・・・・・・

ところでこの試合の観戦記が書けましたか?

サッカーを見るのも勉強です。
得点シーンだけじゃなく、ボールのない所でどんな動きをしているか。
自分のポジションの選手がどんな動きをしているか。
印象に残った選手、いいプレー、いまいちなプレー。
ゴール前の駆け引きなんて面白いですよ♪

木曜日に提出するように( ..)φメモメモ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする