伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

角田杯&連絡

2013-01-14 19:44:44 | 日記


今日は伴東FCさん主催の角田杯が行われました。
いつもありがとうございます。
U12と11の一部は高学年で参加。U9で1チーム、U8で1チームが低学年の部で参加しました。
U12はM木、ケンタ、U9はHらだ、U8はI田の各コーチが引率。寒い中お疲れ様でした♪

昨夜からの雨が山沿いでは雪。天気が心配でしたね…。


では結果から…。

【U12】


予選リーグ
1-0大野
得点者:シュント

0-4レヴァリーズ
得点者:なし



フレンドリートーナメント
5-5祇園
得点者:セイナ、OG、ルイ、シュント、レイ

【U9】




2-0伴東B
得点者:OG、リンジ

1-1伴東A
得点者:ソラ



2-0大塚A
得点者:タクト、リンジ

【U8】


4-0大塚B
得点者:ユウキ、シユウ、Kリク2

1-0伴東C
得点者:ユウキ



7-0大塚C
得点者:シユウ5、ユウキ、Kリク

寒い中、みんなよく頑張りました♪
応援の保護者のみなさんもお疲れ様でした。家に帰ってしっかり話を聞いてやって下さい♪

<引率のHらだコーチよりレポートです>

角田杯U-9/8の引率を終わりました。
U-9は勝利より、内容にこだわること、個人個人で練習で儲けている課題に取り組んでもらうスタンスで挑戦してもらいました。次につなぐ意識とスペースを見つけてポジショニングをすること、そこにグラウンダーでパスを出してチャンスを作ることも出来て、負けなしの試合に選手達は仕上げてくれました。この試合で自信を持ってもいいかと思います。ハードワークでよく頑張りました。

また、U-8は引率をI田コーチで、頑張りました♪こちらも全勝!!凄い!! 審判で多く入りましたが、団子サッカーではあるものの、前へ前へ向いて積極的なプレーが多く見られ清々しさ満載で今後に期待出来ます。トラップの方向や体の向きなどこれからやって行きましょう。また、しっかり蹴ることが出来る様にトレーニングして行きましょう♪

しかし反スローの多さと奇抜さには大笑いしました。やっぱり低学年のサッカーは笑顔満載で楽しいですね♪

今回も試合に招待していただき、伴東FCさんありがとうございました。子ども達にとってとてもいい経験が出来ました。
また、寒い中お手伝いいただいた保護者の皆様ありがとうございました。子ども達がもっと上手になれるよう頑張ります。

<以上お疲れ様でした>

・・・・・・・・

3年リクのお父さんに補助コーチで手伝ってもらう事になりました。
まずは補助でサポートをお願いします。

似顔絵は…ボチボチでw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする