伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

むつき大会U9&緊急連絡

2013-01-27 21:59:55 | 日記
今日はU9むつき大会です。
参加は3年生全員。

やっぱりと言うか霜の影響でグランド状態は悪かったですね…。
会場提供の際に「グランド状態が悪い可能性がありますよ」と言ってはいたんだけど、やはり…でした。冬場の山沿いグランドの使用は厳しいですね。

今日の指導者はHらだ、Nし本、Hやし、I田、Kとう、M木と多数でした。
私も人数が少ないといけないし…と思いながら会場入り。思ったよりも指導者が多く、昼からは帰らせてもらいました。家でする事もたくさん溜まってたので…。
また、今日は補助候補のT嶋さんも手伝いで参加してもらいました。
各指導者のみなさん。ありがとうございました♪


1試合目
8-0原南
得点者:フーマ、リンジ2、タクト2、シュウキ、ショウタロー、リク


2試合目
3-0原
得点者:ソラ、タクト、リンジ

予選1位通過です

ブロック1位とブロック1位の決勝は安北との対戦…。
安北は1-0大町、13-1TKDで勝ち上がってます。


決勝
2-2安北
得点者:シュウキ、タクト
PK1-2

最終結果、準優勝でした♪

今の5年生が3年時に安北とは同じく決勝で対戦。
同じくPKで負けました。リベンジならず(-_-;)

ドロドロのグランド、手足も寒い中、みんなよく頑張りました。緊張も見せながら、何度となくチャンスを作り、ボールを回してゲームを作っていました。安北にしても大町にしてもいいチームが多い世代ですね。これからも切磋琢磨してお互いに頑張っていけるといいですね。
ゲーム内容でも、前が詰まったら「やり直す」事、何度かできている場面も見れました。タクトが足を痛めた後も全員で頑張りましたね。ヒナヒヨも相手をかわす場面が見れたし、リンジも1対1の場面が何度も…wいいチャレンジでした。

対戦の各チーム選手、指導者のみなさんありがとうございました。
また、今日は寒い中、多くの保護者の応援やお手伝いありがとうございました。
家で今日の話をしっかり聞いてやって下さいね。
速報をくれたリンジ母、リク母、ありがとう♪

・・・・・・・

会場に忘れ物がありましたので伴で保管しておきます…。



・・・・・・・
・・・・・・・

日程について変更があります。

2月2・3日予定のニューシティライオンズ杯ですが、会場確保ができていない事が先ほど判明したらしく、中止になりました…。

中止…ひさびさにビックリしました(-_-;)


3月16日に西風リーグU11が入りました。
会場は中筋です。
2月2日にトレマッチU11+αが追加
会場は伴で昼から13:30集合で。大町さんに来てもらいます。
そのあとの伴指導者会議は19:30にわたやで。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする