伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

13.1.31平日練習

2013-01-31 21:00:14 | 日記


少し暖かい??
明日は雨みたいだし、土曜日のグランド状態は…いけるかも♪

今日の指導者はケンタ、Hらだ、私。
廿日市に行ってるOBたちが…いたかも。ごめんあんまり見れてない。

Bはグランドに到着すると、何か練習を始める前。
「何するん?」と聞くと「鬼シュート」との声w
じゃぁみんなで決めていたのならやりましょう♪と言う事で鬼シュート練習開始w
みんなヘロヘロになりながら頑張りました。自分たちで決めたんだからやり切らないとね。もう少し仲間を励ます声が欲しかったですけど。
今日は5年コーキが抜群によかったです。シュートを打つモーションを見せながらフェイントで切り返してシュート♪小さなタッチで相手をかわしてました。以前なら相手がいようといまいと打ってたと思う。上手くなったじゃん♪
ミズキにトモキは体が小さいだけにシュートが弱くて苦労してました。しっかりご飯食べて大きくなれよ。逆にダイチは体が小さいのに狙い所がよかったです。ケイゴもマコトも調子いいし、ヒデトシもコースを狙ってシュートできてたし、GKのリクトも連続で何本もセーブできてました。今日はいい部分が多く見れました。

・・・・・・・・

2月2日にU11でトレマッチが入りました。
それとは別にU12でも西風リーグが入るかもしれません。場所は沼田運動公園。
詳細が決まり次第連絡します。

今週末も忙しいですね…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする