伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

ロイヤルU10抽選&諸連絡と言うか状況報告

2014-11-08 19:20:46 | 日記


今日の練習はどうだったのかな?
指導者はM内、N村、T嶋、K野、他w。
私は仕事日で…会議&会議と3本(-_-;)

昨夜は安佐南区指導者会議があり
ロイヤルライオンズ杯の抽選が行われました。仕事帰りにお疲れ様でした。
掲示板にも書いてます。

~以下~

第16回ロイヤルライオンズクラブ杯安佐南区一次予選
平成26年11月29日
春日野会場
伴東COCORO山本
佐東南八木伴
8人制3人審判ピッチは64~68m×44~46m(会場都合)
試合時間15分-5分-15分
勝点が同じ場合:1.得失点差 2.総得点 3.当該対戦成績 4.PK戦(3人制)
退場又は累積警告2回の選手は、次の試合に出場出来ない。(二次リーグへ持ち越しする。)
各リーグ上位2チームが決勝予選に進出
※左を主審とするが、審判団で協議の上変更は可とする。
10:00~伴東-COCORO 伴佐東南八木
10:45~佐東南-八木 COCORO 山本伴東
11:30~伴東-山本 八木伴佐東南
12:15~佐東南-伴 伴東COCORO山本
13:00~COCORO-山本 佐東南八木伴
13:45~八木-伴 山本伴東COCORO
※審判は、審判服(上下・ストッキング・ワッペン)をきちんと着用の上、審判証持参の事!
車両制限 各チーム 5台(厳守の事!)
◇区代表決定予選 12月7日(日)
~以上~

色々と状況連絡を…。

11月9日
伴南でトレマッチ予定。
対象はBCのU10です。
ユータが骨折したとか(-_-;)
その為?に追加招集もあるようです。
女子は女子練習会6名参加予定。
私は沼田町ふるさと祭りの運営。
伴SCの子はチェックしますよw

11月24日
小学生大会が広スタで行われます。
安佐南区担当なので手伝いが要ります。
K原コーチが行かれます。休日にわざわざの出動。ありがとうございます。
ちょっとひとこと。
「指導者」って簡単に言うけれど、グランドで教えてるだけじゃないですよ。
地域での活動とか、昨日の指導者会議、我がチームが出ていない小学生大会の手伝い、忘年会?、色々と用事はあります。こうして書いておかないと…ねw

11月30日
安佐南区指導者忘年会があります。
私が行く事に…なりそうな(??ェ??;)
誰か一緒に行かない?

12月21日
親子サッカー&伴SC忘年会
出欠の連絡を7日中に♪保護者代表までって今日は8日じゃん。。。
色々と保護者代表&6年保護者が考えてくれているようです。
手配とか色々と面倒かもしれないけど「選手たちの為に」を実践してくれています♪するんならみんなで楽しまないとね♪
主旨をしっかりと考えて、交流を深められるといいですね。

1月10~12日
10~11日は周南カップ。
13日は角田杯と3連戦です。
各チームへ連絡を入れています。

Eラーニングが始まっています。
審判資格を持っている指導者は更新をよろしくお願いします。
私は2年連続で自費ですw
更新を忘れて失効する指導者もいますが、忘れないように!

むつき大会U9、ニューシティライオンズ杯…参加確認がもうすぐ来ます。


そのくらいかな…。
こうして情報の共有もこのブログの使命だと思ってます。一部で知ってても、みんなには伝わらないですから…。
まぁ見てもらえたらの話ですけど。

・・・・・・・
・・・・・・・

伴中は新人戦市大会!
今日は己斐上中で1回戦が行われました。
伴4-0修道
勝利♪

2回戦は11月15日
伴-朝鮮中級 13:00 at庚午中

他は…
口田0-0国泰寺(口田勝利)
広島学院2-2段原(学院勝利)
戸坂0-0安佐北(戸坂勝利)
牛田9-1井口台 なぎさ2-5祇園 五日市0-6亀山 瀬野川2-1城山北 大塚2-1矢野 翠町0-6庚午 城南4-0井口 江波0-3五日市観音 二葉3-0古田 修道0-4 朝鮮中級5-0高陽 高取北4-0三和 己斐上1-5大州

頑張れ安佐南区

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする