伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

火曜練習&あれれ…。

2014-11-25 20:44:04 | 日記
今日は朝から雨でした…。

伴中は挨拶運動とかで相方は朝から中学校校門へ…。
結構な雨で、誰が誰やらいまいち分かりにくかったようだけど、会釈するOBを何人か見たようですw
グランドでするだけが挨拶じゃないですね(ェ;)
普段からできるようにしておきたいもんです…。
現役の選手も、よく練習以外の時間に店舗とか公園とかで会う選手もいるけど、意外とできない選手も多いです…。
習慣になるようにしたいですね…。
大人がしないと子供も見てるので、指導者も気をつけたいところです。

さて昼の時点で雨も続いており、Aカテゴリーは練習休み。
BCは決行との連絡がありました。



グランドでは小雨舞うって感じでしたが、なんとか雨も弱く練習できました。
指導者はF岡、Hらだ。遅れて私。
BCは週末にロイヤル予選、チームとしても今年最後の公式戦が行われます。
また4年以下にとっては最初の公式戦でもありますね♪
過去に何度か市大会にも出ています。頑張っていきましょう♪

試合は普段の練習の発表会です。
普段からの努力を見せる場ですね。チームの通常練習はもちろんだけど、選手によっては実際に力の差を感じ、負けたくない思いから、個々で地道に練習している選手もいると思います。そんな影の努力が実り、試合で発揮できるわけです。
指導者もそれをサポートし、一緒に頑張ろうと思っています…。


さてさて…。
ちょっと嫌な話を。


今日の練習途中に水たまりの底で発見。

みんなに言える事だけど、自分の物ではないチームの物を大切にしてますか?
いつからあるのか分からない…それも1つだけが雨の中落ちていました。
使って返し忘れたのか?荷物の移動時に落ちたのか?
それはわかりません…。
ユニフォームにしても各備品にしても、チームの物を大切にするように…。
グローブが泣いていますよ…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする