伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

木曜練習&週末予定

2014-11-20 20:04:13 | 日記


寒い上グラの木曜練習。
いつもコーヒーありがとうございます♪

今日の指導者はHらだ。
私は遅れて会場入りしたので、その前にも指導者はいたようですw

みんな仕事を抱えてグランドに来てますからね。
なかなか自由にならない部分もありますね。

誰もいない時間に、少しAの様子を見ました。
どんな厳しい状況にいてもボールを欲しがって要求する選手。どんなにフリーでいい飛び出しをしても要求しない選手。
前者で言えば、本当にそこでもらっていいの?ですし、受ける前に次の準備もできてない状態です。
後者で言えば、もったいない…。味方が上の学年だろうと関係ないよ。せっかくのいいプレーがもったいないですね…。
普段見ないカテゴリーなので、自由にしてもらいましたが、目につく所もありましたね。

逆にBCも少しメンバーが変わったせいもあり、余裕な選手も見られました。
実際の試合でそんな余裕があるかな?
DFする選手はもっと激しくいかないと練習にならないよ。お互いの為に頑張りましょう♪

・・・・・・・・・

さてさて…。
週末予定です。

22日(土)
全員:通常練習

23日(日)
ABC:通常練習
D:AMトレマッチat久地南
トレマッチの詳細はこちらから

24日(祝)
全員:休み
K原:小学生大会決勝手伝い

です♪
24日は小学生大会の手伝いがあります。チームから指導者を1人出すという事で、今回は休みの日ですがK原コーチが行かれます。
グランドでサッカーを教えるだけじゃなく、こんな仕事も指導者にはあります。


ちなみに22日は伴中の新人戦市大会準々決勝
対高取北
14:30開始です。
会場は広域公園補助競技場
勝てば23日に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする