ALOHA!!
暑い・・・実に蒸し暑い・・・日でした。
でも。今日はもう心がウキウキ&ハレバレなのでした。
汗をどっぶりかき、体力は奪われましたが、今日は嬉しいことの方が多くて 「maika'i!!でーす」
火曜日クラス 「プア・レフア」 フラレッスン
今日はレッスンの後、このチームのホイケ打ち上げ&新入生歓迎会
やっと再会できるオハナもやって来るので、本当に楽しみで実は昨夜、熱帯夜だったのもあるけれど、
夜中に目が冴えてしまい。夜中にひとりでキッチンで踊りだす始末
それに。
今日はまたおひとりの体験の方をお迎えしました~♪
みんなで「E komo mai!!\(^O^)/(ようこそ!!)」
今日のテーマは、ALOHAのいろは=ALOHAのA・・・Akahai(思いやり・優しさ)
優しい気持ちで・・・「Akahaiが伝わる様に」、ひとつの振りをチーム別にやってもらった。
体験者さんも、新入生も、とてもmaika'i!!(いいよ!!)
ALOHAの最初のA,心に留めて今日はレッスンしてみましょう♪
Akahaiは、大好きな人には自然とそんな感情も生まれますが、
まだよく知らない相手や、苦手な相手、には難しいです。
Akahaiは、受け入れようとする姿勢から
これはmisaeさんが言ってくれたのですが、ナイスなことを言うなぁ。
相手を受け入れようとする気持ち、があれば、おおらかな心で優しくなれる。
大好きな人、家族、仲間ならなおさらです。
色々なことが受け入れられる様になると、とても楽になるしね
~日々、ストレスと闘っている頑張り屋さんのみなさんへ~
出逢ったフラから、きっと元気を貰う筈です。
★フラの魅力 って? (伝わるといいな)
フラを踊る時は、心もデトックスして自分をニュートラルにして挑みたいもの。
フラは、周りも自分もHappyにしてくれる素敵なものです。
それは、大地のエネルギー(mana)を取り入れること、自然と同化することで、命のつながりが実感でき、感謝の気持ちが湧いてくるから
フラは、mele(歌)の意味を理解し、伝えたいこと、感情を表現します。
優しい気持ち、愛しい気持ち、時には悲しい気持ち・・・ 感情を身体で表現することで、心のデトックスをしてしまいましょう。
歌に託された意味を考え、心を込めて踊るうちに、感情表現が豊かになります。
感性も磨かれます。
自分と向き合うことで、色々な気づきがあり、成長できるはず。
当たり前のことも、小さなシアワセも、大きな幸せに感じられる、感謝の気持ちが湧いてくる。・・・私はそれが Happy なことなんじゃないかな?と思います。
何が揃っていても、心が満たされていないところにはHappyはないもの。
シアワセは、与えられるものじゃなく、気づくもの
(だと、気づいた)
フラを踊っていると、ALOHAを追求していると、色んなことに気づいてきて、ココロにもカラダにもいいよ~!!
みんな、是非、気持ちよく、自分を解放してリラックスして、レッスンを心から楽しんでみてくださいね~♪
週1のレッスンでデトックス&リフレッシュ
ここでは、体験の方、はじめての方がみえた時は、みんなで「歓迎のフラ」を踊ります
今日は突然のことだったので、みんなに伝えていなかったため・・・
なにしろ一ヵ月も経っている。ちょっと忘れちゃったかなぁ?(^o^;
ホイケで踊ったレッスン曲で、一番イケそうなのを踊って♪とみんなに言ったら、
レフアたち、焦っていたけれど(笑)一番、元気の出る曲を踊ることにしました!私も踊った
レッスン曲もみんなで楽しく踊りました。
フラははじめてという新入生たちの奮闘ぶりもお見事! 前回より着実にできるようになってるー!
ひとつひとつ、できるようになると嬉しいのよね~♪
みんなも是非、その時の気持ちを思い出してみましょう(^.^)b
そして、新しい人が、できるようになったことを一緒に喜んであげてください。自分もみんなと喜び合ったように。
Akahaiレフア、あかはいれふあ、今日のレフアは あかはいでいっぱい。
ALOHAのいろは は、 まず あかはい から(^.^)b
蒸し暑いスタジオで、Aチーム(汗かきチーム)の私は、デトックスデトックス
チームメイトのyucaさんと、実はAチームだった?あんみつ姫と、いっぱい汗かきました
体験に来てくださったTさんが、来週からオハナ仲間入りです\(^O^)/
E komo mai!! 益々、楽しくなりそうです!
お疲れ様でした。mahalo~ この後、ダン・ラシエットゥへ 民族大移動~
優しい淡いピンクの花がいっぱい集まって・・・緑に映えていました。タニウツギの花。
奥入瀬で、たくさんのこのやさしいピンクが目にとまりました。アカハイ・ピンク♪ レフアのスカートも、ピンク色