ALOHA!!
ずっと行ってみたかったフレンチのお店です。やっと行けました!
評判どおり、素敵なお店でした。
(満席だったのでお店の写真なくてごめんなさい。素敵な雰囲気は、店名をクリックしてご覧ください)
フレンチレストラン Restaurant 27 (レストランバンセット)
立川市柴崎町3-5-2 むつ花ビル 2F
042-526-6716
立川駅南口より徒歩2~3分。 ※月曜&第1・第2火曜日定休
案内してくれた友人が予約してくれて正解!ラストテーブルだったそうです。勿論、来店時は満席。
店内は、テーブル6席ほどのフロアと、奥に数テーブルというフロアがあるくらい、こじんまりしていますが、シックで落ち着いた空間。
テーブルセッティングもさりげない花飾りなどが素敵、席に着きながらワクワクします。
椅子の下に荷物入れの籠があるのも嬉しい。こういうお店は最近増えましたね。
ランチは、本日のコース(¥2,100)、季節のコース(¥3,150)、シェフおまかせランチコース(¥5,250)があり、それぞれメインは肉やお魚など好みをチョイスできます。
一番お得なコースで、どんなものがいただけるのか♪ということで、「本日のコース」にしてみました。
季節のスープ
「さつまいものスープ」
クリーミーでやさしい。お芋?と最初気づかないくらい。
よく舌で味わうと、後からまろやかに口と鼻にお芋の感じが伝わってきます。
素晴らしいのひとこと。
スープの美味しいお店は間違いありません!
前菜
料理名が不明でごめんなさい。
グラス・・・季節野菜がシャキッとマリネされています。ひとつひとつが歯ごたえも味も抜群。丁寧にいただきます。
左はイベリコ豚テリーヌ。シェフのスペシャリテだそうで、さすがのお味でした。
これは色々な素材が入っていて楽しい!説明できないほど美味しい
自家製のパン、ひとつずつお皿にサービスしてくれます。
あたたかくて、コノパンがこれがとっても美味しくて!
「おかわりいかがですか?」と来てくださる度に、おかわりしてしまいました!なんと、3個も!(^^)!
だって美味しいんだもの~。
メインにチョイスしたのは、仔羊肉の煮込み・クスクス添え
トロトロに煮込まれたお肉は口で溶けます。野菜がふんだんに使われていて、どれをとっても素材の旨味が引き出されているのが素晴らしい。
丁寧に仕事されているのが凄く伝わってきます。
隠れて見えませんが、クスクス(粒粒のパスタ)をソースに絡めていただきます。
使用されているお肉や野菜などの素材も質がよく、見た目だけでない中身の濃いフレンチ!ボリュームもしっかり。
このお値段で、こんなのが出てくるとは驚き!!
写真にありませんが、今日はアルコールをやめ、連れて行ってくれたレディがお気に入りという「勝沼産の葡萄ジュース」と共にいただきました。
これがまたとても濃厚・リッチなジュースで、私も好きになりました~!
最後は、デザートとドリンクで締めくくります。
キャラメルとナッツのアイスクリームでした。(ホントはそんなじゃなくて、なんか素敵な名前だったのだけど、覚えてなくて失礼!)
上がパリッと固く、ナッツがたっぷり。このアイスは最高でした♪キャラメル味が好きでしたら悶絶するでしょう。(はい、悶絶しました)
このデザートだけでもまた食べに来たい!と思うくらい・・・
一皿、一皿、間隔を置いてサービスされます。ゆったりした時間が流れます。
いつもよりも、ちょっと時間をかけてゆったりと食事を楽しみたい。そんなときにとっておきのお店だと思います。
それに、フレンチというと敷居が高くてお値段も高くてそうそう行けないイメージですが
これくらいのCP高いお店だと、気軽に私でもちょいちょい行けそうで嬉しいです。
美味しいだけじゃダメ。これもポイントですよね。
なかなかやるな。地元フレンチ!立川などは、お店たくさんあり過ぎて特にまだまだ未知のエリアなのですが、今のところ、地元フレンチお気に入りは、
国分寺の、ダン・ラシエットゥ
立川の、27(ヴァンセット)
と、私の中ではこうなりました♪
このすぐ近くの、イタリアン「トレ・モンテ」も好きです♪ 立川も奥が深い~レベル高い~。
'ono'ono!! (美味しい!)ごちそうさまでした!!\(^o^)/