ALOHA!!
サッカーW杯3次予選 タジキスタン戦は 8-0 という歴史的ハイスコア勝利に心躍りました!
スポーツの秋。サッカー・・・やるのは無理だけど、観るのはいいですねー。
今日はレフアのY子さんが青空の下、フットサルでカッコよくボールを追っているかなぁとか思いながら。彼女のセンスは抜群なのでまた華麗なゴール決めたかもね!
観たかったな~。
水曜日の文京区教室も、Christmas Hula Partyへ向けてエントリーと準備が始まりました。
こちらは一足早くパーティがあるのです。
たくさんのクラスが集まるので今年も賑やかになりそう!
年に一度、さいたまオハナと楽しいクリスマスを味わう貴重な時間です。もっとも、いつも司会と段取りでバッタバタしていますが
今年もみなさんのフラを楽しみにしていま~す!\(^o^)/
実はちょっと残念なこと、不幸なことがあって、2日程前から アオレ・マイカイ(元気じゃありません)でしたけれど、
日曜日は私の元気の源!
みんなの顔を見ると、マイカイになるんですよね
こういうオハナに囲まれて、私はほんとにシアワセだなって思います。
フラに来ると、気持ちがパーッと切り替わる自分がいます。ホントにありがたいって思います。
最近、思うのです。
この世の中、何が起こるかわからない。
明日も、来週も、来月も、来年も、同じように過ごせる保障なんてない。
同じ時間は、二度と来ない
今、この瞬間は、この瞬間だけのもの。
だから、この瞬間を大事にしよう
なんて。秋だし、柄にもなくちょっとしみじみしちゃったかしら。日曜日 プア・リーリア フラレッスン
・・・しみじみしちゃったのに何??この暑さは。 秋はどこへ??
wela!!(暑い)
・・・・まさか、10月も中旬になってこんなに使うと思わなかった「wela(ヴェラ)」
やっと秋らしくなってきましたね~! なんて挨拶ができるようになったのに。
今日の東京は29℃まで気温が上がっていました。
朝、出かけるときに、「こんなの着ていられるかっ」と、秋物ジャケットを脱ぎ捨て、またまた夏物引っ張り出し、なんだか夏に逆戻りのヘンテコな恰好に
良く集まりました。リーリアたちも、みんな「wela~!!あつい~」と言うので、冷房入れてレッスンはじめた。
今日は、Mちゃんのお誕生日
Hau'oli la Hanau!! お誕生日おめでとう~\(^o^)/
「ハムスターを飼ったよ!」と言って、写メ見せてくれた♪ ちょー可愛いMちゃんの次くらいに。
来週、ハロウィンクイズ大会をやるので、今日は最後の予行練習をやりました♪
覚えたハワイ語、少しずつ増えてきましたねー。今日は「ハイッ」と、たくさん手が挙がりました。
誰が優勝するのか楽しみになってきました!
一次予選、二次予選、最終予選、決勝、とあるからね。(そんなにあるのかよ!?)
はい、W杯並みだよ(どこが・笑)
まずは、予選通過を目指して決勝トーナメントへ残れるようにねーみなさん!!(^^)!
そして、いよいよ、Christmas Hula Party エントリー開始しました
パーティまであと、約2ヵ月です。
レッスン曲は順調にみんな気持ちよく踊れるようになってきましたし、フォーメーションも慣れてきました。
秘密兵器を装備して、新曲の振りうつしが進んでいきます!
いよいよラストスパートというところまで来ましたねー。来週にはエンディング。通しができそうです。
まだ苦戦しているパートもあると思いますが、落ち着いてやってみてください。今できなくても慌てなくて大丈夫。
来月おさらいも入れていきますからね。 レッツトライしてみて、アレ?と感じた疑問をレッスンでしてみてください。みんなでシェアしましょう。
新曲、「あららー」とか言いながらも、みんなミノアカで楽しそうで
見ていて私も楽しくなります
これを踊っているリーリアが大好きです
では、次回
ハロウィンお菓子争奪戦のクイズ大会、みなさんの熱闘?を期待しています!\(^o^)/
楽しいクイズ大会になりますよ!お楽しみに!!
Mahalo!!&A hui hou!!(^_^)/~
急にwela!!(あつい!)になったり、 anu!!(さむい!)になったり、まだまだ落ち着かないですね。
みなさん体調お大事に。Malama pono!!
ユウガギク というのだそうです。 あきる野にある小峰公園で知りました。 清楚な感じでみなさんにぴったりじゃない??
まなじゅ~