蓼科山荘 双子池ヒュッテ 新米女将の日記

八ヶ岳 蓼科山の将軍平と、蓼科山・北横岳の山間 双子池の畔にある山小屋のこと、日々のこと、色々お届けいたします。

【お知らせ】今週末はワッフルお休みとなります

2022年11月02日 | 日記
【お知らせ】
週末限定でご提供させて頂いている『焼きたて!ベルギーワッフル』、
今週末 11月5日(土)と6日(日)のご提供はお休みとさせて頂きます。
蓼科山荘の小屋閉めによりシェフが不在となる為、ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

又、翌週は双子池ヒュッテがグリーンシーズンの小屋閉めとなります。
その為、11月12日(土)の提供は可能ですが、13日(日)のご提供はできません。
ご理解のほど、よろしくお願い致します。
※双子池ヒュッテの冬季営業については、後日お知らせ致します。
※年末年始営業については、先の投稿でご確認ください。


『なめらかクレームブリュレ』は11月13日(日)以外は、ご提供可能です。
よろしければ、ご賞味ください😌
※手作りの為、数に限りがあります。
一度に多くのご注文を頂いた場合、売り切れる可能性がありますこと、ご了承ください。

……:*:ワッフルお休みDAY:*:……
2022年11月5日(土)、6日(日)、13日(日)

*****

Of all homemade sweets, we'll only offering Crème Brûlée for this weekend.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【降雪情報】昨日午後から雪が降りました(2022.11.2)

2022年11月02日 | 日記
【降雪情報】
11月1日の午後、標高2350mの蓼科山9合目 将軍平では、雨から雪に変わりました。
昨晩の時点で、積雪2~3cmとなっています。


標高2034mの双子池は1日中雨。
今朝の気温は+2℃でした。

蓼科山や北横岳へ行かれる方は、軽アイゼン 又は チェーンアイゼンをお持ちください。

大河原峠登山口の標高は、2093mです。
標高の高いところにある登山口から登る計画がある方は、
スタッドレスタイヤ 又は タイヤチェーンの携行をお願い致します。
*****
Rain turned to snow yesterday noon around Shougun-daira the altitude 2350m, and the snow stuck 2~3cm.

About the futagoike was warm, this morning +2℃, the snow didn't stack.

If you have a plan to go to the summit of Mt.Tateshina or Mt.Kitayoko, please be prepared light crampons or chain spikes and also snow tire for possible situation.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする