昨夜の 植木鉢の君子欄やクジャクサボテンなどに
水やりをしながら
ふと 正面の 空に お月様 あら 8月の満月かな? と
カレンダーを 確認すると 昨夜は18日 20日明日が満月
明日は ひと月早い 名月が 見られるかしら?
今朝も 5時過ぎ あらゴミ回収日なので
ごみ袋を 西の回収置き場へ持参
そのまま 西に向かって進み
途中から 南に 方向を変えると
東の空に 久々に見る 茜色の朝焼けが
まだ 日の出前 薄暗い中での 朝焼け
10分余り 進むと 黄色に変わり
川面も 黄色に 写っています
草ぼうぼうの 畑を横目に
畑の端に 昨年わが家の庭に咲いていたのと
同じ朝顔を 先日より 見つけていました
まだ日の出前 5時半頃なので 蕾状態
開きかけてはいますが 日が昇らないと 咲かないのかしら?
模様が違う朝顔なので 毎朝 見るのが 楽しみ
帰りは 川べりを 通って
今朝は 32分余りで 3、604歩
予定通り 7時前に ブログアップも出来そう
さぁ~ これから
仏壇に お水とお茶をお供えし
朝のお勤めを してきた後
朝食を準備し 朝ドラを見ながら 頂きますわ(^^♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆