金曜日 一日中 降っていた雨も あがり
畑の様子が気になり
昨日 朝 ブログアップをした後
散歩がてらに 畑へ
濁流までは いきませんが 少し濁り
水かさが 増している川の流れ
先日まで 工事中だったのが 完成し
綺麗になっていました
水かさの増した川にいた 2羽のシロサギとアオサギ
私が近づくと 飛び立ち 川向こうの田んぼへ
色違いの2羽のサギが 仲良くしているのを
初めて見ました つがいなのかしら 気になります
葉っぱが 倒れたら 収穫する玉ねぎ
もうすぐ 収穫できそうです
夏野菜も 十分な雨で 生き生きと
今年も トマトの 脇芽を摘んで
増やしてやろうと
ポットに植え 発泡スチロールの容器の中に
置いていたら 水浸し
取り出して 水を流し また戻してやりました
根付いたら 友達にも 差し上げるつもりです
こちら 昨年は作らなかった 隼人瓜
隣の畑で作ったのを 昨年秋に頂いて
置いていたら 芽が出てきたので
フェンスの傍の コンクリートの中に 植えてます
もらっただけ 4個も 植えたので
フェンスいっぱいに 絡むのを 楽しめに 育てます
さぁ~ これから 畑へ 見回りに 行きますね
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦