満願 近くなった 最終回
朝一番 徳島県板野郡板野町の 第5番・地蔵寺のお参りを終え
午前中お参り予定の 4番・3番の2ヵ寺も 板野町にあり
お寺への バス移動も 5分もかからず 2ヵ寺目
三方山に囲まれた大日寺の 駐車場に到着
4年前とは 雰囲気が違います 綺麗に塗り替ええた山門
鐘楼門 となっています
参道脇も 石が引き詰められ 綺麗に整備さています
第4番 黒巌山 大日寺(こくがんさん だいにちじ)
宗派・東寺真言宗 開祖・弘法大師
創建・弘仁6年(815)
弘法大師が自ら刻んだ 55cm の 大日如来像を御本尊に
寺の名も その像にちなんで 大日寺
本尊は秘仏ですが お前立ちの
立派な金箔の 大日如来坐像を拝観
本堂 から 大師堂まで 繋ぐL字の回廊があり
西国巡礼の観音像が33体 安置されています
観音像の前に まず 今は上皇后様のお顔に似せて作られた
弁財天女が 迎えてくれます
4年前にはなかった 観音様に金の飾り物が 付け替えられ
ガラス越しに 拝観
回廊の 端に続いている 大師堂
大師堂の 正面には 薬師堂も
本堂 回廊 大師堂に囲まれた境内ある 大きな槙の木
「羅漢槇」の 案内板
実がたくさん 落ちています
今回のお参りで 初めて見た可愛い羅漢槙の 実
丸い緑が頭で あずき色が袈裟をまとった僧侶に
見えることから 名付けられた 羅漢槇
この種を蒔いていたら 芽が出るかな? と
何個か拾って持ち帰れられた方も いましたわ
先月と同じ 黒い衣装の先達さん が 最後の方だったようで
振り返り 撮った写真に 写ってました
昨日アップした 第5番・地蔵寺 と
今日アップした 第4番・大日寺 の 御朱印です
午前中に もう1ヵ寺 の お参りの様子は 明日に
(*^-^*)ノ~~マタネー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます