ほぼ週刊 私の人に言えなかった過去と日記。

ある成人男性の本当はネット上に載せたくなかった恥ずかしいことを書いています。馬鹿みたいと笑って読んで頂けると嬉しいです。

すっかり遅くなり申し訳ございません。

2024-08-14 13:44:20 | 日記
こんにちは。昨夜更新するはずが今日の昼になってしまいました。
父親が別の病院に転院してから昨日初めて対面しました。以前の時よりやや元気に見えました。
ただ相変わらず話す言葉はハッキリせず、空中を指差したりジェスチャーをするのですが私はおろか看護師さんたちも分かりにくいそうで困っていました。
部屋全体が暑いのか西側の部屋で西陽が当たって暑いのかベッドのかけ蒲団をめくるように言ったり、下半身が蒸れてしまったのか看護師さんを呼んでオムツを交換して欲しいと言われました。
その時は看護師長さんまで出てきて紙オムツは時間で交換しているので本人がそう言っても勝手な真似をさせないでください。
と転院後、初めての訪問でわからないので、なぜか注意され少しショックでした。
病院のルール上、面会は、お一人週二回までなのですが、これから良くなるよう願って通える限り面会に行きます。
それでは、お盆休みでも続く元号シリーズです。19日までです。
14日漫画家 上田トシコ(1917、大正6年)
15日CMディレクターで書家 根本光晴(2004、平成16年)
16日 映画の国家管理が決定され、製作中の娯楽映画が製作中止になる(1941、昭和16年)
17日 歌手 三島敏夫(2014、平成26年)
18日 俳優 柴田恭兵(1951、昭和26年)
19日 福井県を中心に大きな被害が出た「北美濃地震」 発生(1961、昭和36年)
先週の宮崎県での地震、南海トラフ地震臨時情報がまだ解除されない中ですが、皆さん地震に気をつけましょう。
さようなら🙋

漢字の八月が二つ並ぶとバタバタという字に見えそう。

2024-08-07 23:13:59 | 日記
こんばんは。八月八月という字がバタバタという字にみえるほど、お疲れさまです。
最近はビックリ👀‼することが多いです。
正月休みに冬山登山した親戚のお兄さんが滑落死したことがつい昨日、我が家に届きました。
入院中の父親が今の病院ではなく別の病院へ転院することがつい昨日聞かされたり、しかも予定日が明後日というむちゃくちゃスケジュールだったのです。
幸い、実妹が手伝いに行ってくれるということで私に影響はありませんでした。
まだ暑い中、やっと立秋という時期に落ち着かない日々がやってきました。
お盆休みとは何ぞやという感じです。
さて、元号シリーズを載せて、今夜は終わります。
次回こそ、お盆休みの最中の更新になりそうです。
8日俳優、漫才師 鳳啓介(1994、平成6年)
9日福井県三方郡美浜町にある原子力発電所である美浜発電所にて死亡事故発生(2004、平成16年)
10日江戸時代の浮世草子・人形浄瑠璃作者、俳諧師 井原西鶴(1693、元禄6年)
11日現在の東京都にあった江戸城本丸 全焼(1639、寛永16年)
12日農政審議会(当時の村山富市首相の諮問機関) 「新たな国際環境に対応した農政の展開方向」と題された報告を村山首相に提出(1994)
文部省(現在の文部科学省) 小学校儀式唱歌用歌詞並楽譜 公布(1893、明治26年)
13日京都大学の安家洞学術探検隊により岩手県下閉伊郡岩泉町にある安家洞が日本一長い鍾乳洞と確認(1961、昭和36年)
また次回です。おやすみなさい。

やっとの7月、どうなる八月!?

2024-07-31 19:58:49 | 日記
こんばんは。
今日で長かった7月が終わります。
七夕に父親が入院してから、以前とは違う忙しい生活になってしまいました。
当に予定は今日もすし詰め、うだる暑さが拍車をかけると替え歌を歌いたくなる日々でした。
自宅と店、病院と(7)月(中)は流れて東へ西へ。
歌の歌詞の通り、自分は睡眠不足ですが、八月もくじけずがんばりましょう。
さあ、気を取り直して8月分の元号シリーズを始めます。
まずは一週間分を載せます。
8月1日日本の弁士、漫談家、作家、俳優 徳川夢声(1971、昭和46年)
日本のジャーナリスト、婦人運動家、政治家 神近市子(1981、昭和56年)
2日タレント ビートたけし 東京都新宿区でバイクでの転倒事故で重傷(1994、平成6年)
日本人女性陸上選手 人見絹枝(1931、昭和6年)
江戸幕府第八代将軍 徳川吉宗 目安箱 設置(1721、享保6年)
3日作詞家 勝承夫(1981)
東京都で20世紀最高気温を記録(39.1度、1994)
4日作曲家 陸奥明(1971)
5日日本電信電話公社(現在のNTTグループ)日本初の磁気カード(テレフォンカード)式公衆電話 御披露目(1981)
タレント マイケル富岡(1961、昭和36年)
6日日本人ピアノ教師 尾迫千恵子 日本女性初の津軽海峡 単独横断遠泳成功(1994)
7日日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 8(は)月7(な)日の語呂合わせで「鼻の日」と制定(1961)
それではまた来月です。さようなら!
ヾ(´Д`*)

今夜はフランス気分!🇫🇷

2024-07-26 10:55:35 | 日記
こんにちは。(o´・∀・`o)
今日はお休みです。
さあ、いよいよ今夜から遠く離れたヨーロッパの仏蘭西は花の都巴里でオリンピックが開幕します。
ぜひ、開会式を観たいと思っていましたが、日本での生中継はナント草木も眠る丑三つ時(午前2時頃)!
私も夜型人間とは言え、さすがに朝まで生中継で見られません。幸い、後日、録画で見られるようです。
家族のことと言い私自身の身の回りの出来事と言い目まぐるしく変化する状況にもうフラフラ😵🌀です。
その中でも今月最後の元号シリーズです。
26日福岡県福岡市内を走る福岡市地下鉄1号線(空港線) 開業(1981、昭和56年)
27日戦国時代から江戸時代の武将 成瀬正一(1620、元和6年)
28日日本食鳥協会 全国で110万羽の食用ニワトリ(ブロイラー)が暑さにより衰弱死と発表(1994、平成6年)
29日元鳥取県知事 片山善博(1951、昭和26年)
30日岩手県雫石町で全日空機衝突事故 発生(1971、昭和46年)
31日歌手 朱里エイコ(2004、平成16年) 
福井県内にある北陸トンネル 貫通(1961、昭和36年)
秋田県の秋田犬、愛知県新城市にある鳳来寺山 国の天然記念物に指定(1931、昭和6年)
京都府京都市の京都市電堀川線 廃止(1961)
また来月に更新できたら更新します。
今月もありがとうございました。

❗夜勤明けの朝デス。

2024-07-20 07:39:13 | 日記
おはようございます。
やっと店が終わって、ちょっと一休みに投稿です。
16日無事に母親と病院に行き父親の話をし、その足で帰りには地元区役所の出張所へ行き無事に手続きを済ませました。
老人扱いを今まで嫌がっていた父親でしたが、今回の入院で気が変わったようです。
まだ退院は先ですが、今月中には退院できそうです。
一段落したところで元号シリーズです。
25日までです。
20日俳優 穂積隆信(1931、昭和6年)
江戸時代から明治時代の公家、政治家 岩倉具視(1883、明治16年)
東京都中央区銀座にアメリカ合衆国のファーストフード店「マクドナルド」 日本一号店 開店(1971、昭和46年)
21日日本の大相撲力士 千代の富士が第58代横綱に昇進(1981、昭和56年)
22日漫才コンビ星セント・ルイスの星セント(2004、平成16年)
23日日本映画「裸の島」 旧ソビエト連邦のモスクワで開かれたモスクワ映画祭でグランプリを受賞(1961、昭和36年)
24日石川県輪島市にある輪島漆器会館(現在の輪島塗会館) 開館(1971)
25日東京都にて日本光学工業株式会社 設立(1988年現在のニコンに社名変更、1917、大正6年)
長野県南木曽町妻籠地区で「妻籠を守る住民憲章」制定(1971)
夜勤明けは早く家へ帰って寝るの一番!
また25日です。
おやすみなさい😪💤💤