鹿児島のちまき(あくまき) 2007年05月06日 | 福島・鹿児島のおいしいもの 鹿児島の娘婿の親元から送ってくれた「あくまき」←(クリック)です。 地元では「ちまき」といって端午の節句に作るそうですが 家庭によって味が違って 白っぽい方が父方のおばあちゃんが作ったもので 灰汁の色の濃い方が、母方のおばあちゃんのものです 灰汁が強くて黒い方が もち米が透明に変化して、プルンプルンとしたわらび餅のような食感になります きなこや黒蜜をかけて食べると、とってもおいしいんですよ