11月の上旬に初めて菜園に現れた「ちんまい女の子」
赤ちゃんではないけれど まだ小さくて子供っぽい・・・
推測するに
4月生まれの 7ヶ月くらいでしょうか。
捨てられたのかな?迷い猫かな?
動作がとろくて 野良の子ではなさそうです。
チビのいる 家の中に入りたそう・・・
ガラス越しにチビとじゃれています
もう寒いのに 外にいるのは可哀想なんだけど・・・
う~~~ん 困ったなぁ~
赤ちゃんではないけれど まだ小さくて子供っぽい・・・
推測するに
4月生まれの 7ヶ月くらいでしょうか。
捨てられたのかな?迷い猫かな?
動作がとろくて 野良の子ではなさそうです。
チビのいる 家の中に入りたそう・・・
ガラス越しにチビとじゃれています
もう寒いのに 外にいるのは可哀想なんだけど・・・
う~~~ん 困ったなぁ~
尻尾が長くてまっすぐでかわいいですね
こういう子は気になってしまいますね
私も制服着て
しゃがんで猫と大きな声で話ししているところを
「変な人」と子供に言われてしまいました・・・
路地の猫 お庭に来る猫って気になっちゃう~
4にゃん+ちびちゃん+・・・になりそうな予感が(笑)
しばらくご無沙汰してましたのに
すぐにコメントを下さり
ありがとうございました。
ブログを止めてしまうのは寂しいけれど
ちょっと行き詰ってました。
でも皆さんからのコメントで
再開して良かったなって思いました。
これからもどうぞよろしくお願いします。
マオさん、扉を開けちゃいそうな予感。
チビちゃんもまんざらじゃなさそうだし。
マオさん、困りましたね
気立ても良さそうで、もっと仲良くなりたい気持ちがムズムズしちゃうんじゃないですか?
この子が仲間入りしたら、また娘さんがご実家に帰る楽しみが増えちゃいますね~(^^)
うちの周りにいる猫たちは
「トラおじさん」に「ミケ家族」など根っからの野良さんなので
家の中には入らないのですが
この子は中に入りたがるのです。
今まで家で飼われていたのかもしれません。
ホント 気になるんですよね
「+・・・」は困るんですよね
もう今で 私の力の限界なもので
楽しみにしていますので
なおさんが再開して下さって嬉しいです
私も 体調があまり良くないので(ぐ~たら病なんですが)
1週間~2週間もコメントのお返事や更新もしない状態なんんですよ。
お互いにのんびりゆっくりと続けましょうね
こちらこそ よろしくお願いいたしますね
ちびは
弱虫なので 逃げ回っていますが
そばに来ても 怒る様子はないですね
気が合うかもしれませんけど・・・
これ以上増やすと、私の負担が増えてしまうので
ちょっと難しいんですよ
ちびも 攻撃はしないのですが・・・
もうすぐ
猫に飢えている「猫娘」が帰ってきますけどね