![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fa/5393993ede300b095f2f469dd9947e88.jpg)
シルバーウィークで帰省していた婿が食べたいというので
ラーメンを食べてきました。
嫌いじゃないけどひとりなら ついついうどんかそばを食べてしまいます。
ラーメンについて詳しくないのですが
昔 京都に行くときに通る
「京都南インター」の近くの横綱に何度か入ったことがあり
私の中ではおいしいと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/a95d7da384c63ac58f7b84e61de6ea49.jpg)
ネギが入れ放題です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
久しぶりに行ったらテーブルの上に置いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/de/588c56782cfb0774daa1668a27119053.jpg)
ネギとうま味とうがらしを好きなだけ投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/54/d1d7dd1c1b3ae0c1593305b6b72a5e7c.jpg)
婿が頼んだチャーシュー丼
昔は近くになかったのですが
最近 お店も増えてきて そう遠くはないところに
できています。
横綱ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
なおさんがおいしいとおっしゃっていた
「魁力屋」にも行ってみなくては・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
京都に仕事に行った時、国道1号線バイパスにある横綱ラーメンに寄ったのですが。ここ10年ぐらい食べておりません。
このごろのラーメンは、とんこつベースのお店が増え、あっさりした醤油ベースのラーメン屋が少なくなって、このごろは食べなくなってしまいました。大阪駅前などに出ていた屋台のラーメンが懐かしいです。
私もこの手のラーメンが好きです。
とんこつ醤油の京都系ラーメンに
ネギたっぷりが最高!
私も家にいたら全然ラーメン食べないのですが
主人が好きなので
外食がラーメンになることが増えました。
このお店にも一度行ってみたいと思います。
龍山さんも京都南インター近くのお店に
行かれたことがあるのですね。
最近はとんこつ系が多いのですが
横綱のは 醤油と合わさっているのか
まだ食べやすい方だと思います。
醤油ベースのあっさりラーメン、近頃は少なくなりましたね
シンプルで好きな味なんですが
お店によって(日によって?)味にばらつきがあるかもしれません。
数年前に行ったお店で食べた時に
「あれ?こんな味だったかな?」と思ったことがありました。
ネギ入れ放題は
だいぶお店が増えてきているようですが
なおさんの近くにあるかしら?
またそちら方面に行った時までおあずけです。
ネギを一杯いれるのは美味しいですよね。
昔はあまりネギが好きじゃなかったのですが
岩津ねぎを食べてから好きになりました。
今年の冬は送りますね。
これでも少し増えてきたのですが・・・
なおさん家の方面にはないですよね
ネギは色んなお料理を引きたてますし
主役にもなれるすぐれものだと思います
え
ありがとうございます