故郷にUターンし、花・野菜・果樹を育ててます。全部一人で。
果樹ばかりが目立ちますが、ひっそりと小玉スイカも作ってます。
5月中頃に3株植え付け6月初めに花を着けはじめ、
最初に結実したのがこれだと思う。たぶん。
いまではメロンより一回り大きい程度。
食べごろの判断。昔からたたいた音で判断するといいますが、
畑にあるうちは、まきひげの枯れ具合で私は判断しています。
十分枯れると種も黒くなり甘さも増してくる、と思います。
つるが延び放題。この中に30~40個は実をつけています。
これから順次大きくなるはずです。
殆ど放任主義なので時々覗き回っては大きさに満足
してます。
果樹ばかりが目立ちますが、ひっそりと小玉スイカも作ってます。
5月中頃に3株植え付け6月初めに花を着けはじめ、
最初に結実したのがこれだと思う。たぶん。
いまではメロンより一回り大きい程度。
食べごろの判断。昔からたたいた音で判断するといいますが、
畑にあるうちは、まきひげの枯れ具合で私は判断しています。
十分枯れると種も黒くなり甘さも増してくる、と思います。
つるが延び放題。この中に30~40個は実をつけています。
これから順次大きくなるはずです。
殆ど放任主義なので時々覗き回っては大きさに満足
してます。