故郷で自然と暮らす日々。

故郷にUターン。花・野菜・果樹を育て、DIYや手作り料理にトライ。

Myチャリ郎君と夜桜見物に!

2018-04-05 22:45:58 | 日記
今日夕食後に夜サイクリングに出かけた。

今週誕生日迎えて、夜8時以降は食事控えようと決意した。テレビ見ながらまったりしていると何か口淋しくなりつい食べてしまうから。
気持ちを他に向ければと、運動を兼ねチャリ男ならぬチャリ郎君にまたがり出かけた。

はて、どこへ行こう、、、。暗すぎる道は危ないし、車多いとこれも危ないし。
で、西に向けて出発。目標は玉造温泉方面に。7〜8kmくらいだろう。着くとやや時期を過ぎた夜桜が照明に照らされていた。なんか幻想的で綺麗だなぁ。





記念にチャリ郎君もパチリ。玉造温泉の川沿いをぐるりと回ってから帰宅。結局20kmも走ってた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井戸ポンプの修理

2018-04-05 12:20:48 | 日記
畑で野菜や花を作るためには水が必要だけど、水が流れる水路が無い我が家の畑では、亡き父が20年以上前に畑の隅をボーリングし井戸ポンプ設置している。

先日、春野菜を植え水やりしようとしたらポンプが動かない。冬場は基本的に使わないからしばらくぶりだ。故障かぁ。



いきなり修理なんて出さない性格だから、先ずは自分で直そうと。今はパソコン、スマホがあるから便利。製品名、故障状況などで検索するといくつかの診断結果と対処が見つかる。
古いポンプだ。製造はH4頃まで。



よく似た状況への対処(圧力スイッチの不具合、モーターの錆つき・詰りなど)の情報を見つけた。
道具を用意しスイッチをいじったりドライバーでモーター回転させたりしたら何とかうまく回り出した。\( ˆoˆ )/バンザ〜イ。



しばらく濁った水が出たけれど何とか今年も乗り切れそうかなと思う。
あれっ、自分の身体とおなじだ。ごまかしながら使ってる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする