昨日は曇天でしたが雨は上がっていたので趣味で作ってるブドウ(赤系のクイーンニーナ)に袋掛けしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/52/667f091e9ae63d1367448c6871d440d5.jpg?1623977658)
大小さまざまな房があるのですが、用意したブドウ袋(中)に入りきらないものがあって、追加でサイズ大のものを買いに行きました。
中でもこれが一番立派な房だったかな。
本来なら摘粒と言ってブドウの粒をもっと減らしたり間引いたりすべきなんでしょうが、そこは素人、もったいなくて粒を摘み取るのはここまでが限界だよ〜‼︎ (だから素人なんだけど、、)
袋掛けて秋の収穫を楽しみに待ちますよ!
おっと、害獣のアナグマ対策(電気柵)しとかないとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/52/667f091e9ae63d1367448c6871d440d5.jpg?1623977658)
ところで、タイトル画像は友人に昼食に誘われて行った「出汁カレーうどん」専門店で食べた追加のトッピング無しのオーソドックスな「出汁カレーうどん」です。
美味しかった!!
上の透き通ったスープ飲んだら脳は“美味しいうどんスープ” と感じ、食べ始めたら徐々にあ〜カレーうどんだよー!、となっていきました。
うどんの出汁を後からそっとかけたカレーうどんなんて初めてだったので新鮮でした。旨かった!