ようやく良い感じの太さのダイコンに育ってくれました。
そして袋に入れて、葉っぱも付けたままでテープで巻いて出荷しました。葉っぱも美味しいよね!
昨秋、本来なら9月初めに種まき予定でしたが高温の日々が続いたことから種まきを一ヶ月以上遅らせてしまいました。(これほとんど手抜きの言い訳ですが)
結果は寒くなる年末までの期間が短くて育ちが悪かったので、今冬のダイコンは諦めていました。😭
種まきから4ヶ月(本当なら収穫までは二、三ヶ月かな)、今頃になってようやく収穫出来そうなサイズになりました。ほとんど諦めていたので余計に嬉しいね。 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
おろしダイコンにしたら全然辛くなくて甘〜いダイコンでした。
たくさんは無いけれど産直市場にも出そうと綺麗に洗いました。
そして袋に入れて、葉っぱも付けたままでテープで巻いて出荷しました。葉っぱも美味しいよね!
売れたら寒い中頑張って栽培してる楽しみも倍増します。
いよいよ暖かくなってきました、春からの畑の準備も始まります。
マイペースで楽しみながら美味しい野菜や果物、綺麗な花を育てていきます!