
畑では秋冬野菜の種まき、植え付けや、夏野菜の後片付けなどが入り混じった作業しないといけない時期ですね。どれもこれも楽しみではあります。


タイトル画像は空芯菜(クウシンサイ、エンサイとも)の花が咲いてる様子。
完全に夏野菜なのでここしばらくは収穫もせず放置状態でした。でも成長はするし花は咲く!!
こんな感じ。元気いっぱいです。

でもでもほっとく訳にはいかないしね。
そろそろ片付けないとと思い刈り取り開始。
半分終わったところで積み上げたら1メートルほどの山盛りに。凄い繁殖力ですが処分どうしようと悩みます。

趣味程度の農業なので細断するような機械もないし、、。大きな穴掘って埋めるか、押し切り(だったかな古いのあった)使って手作業で細かく切り土に混ぜ込むか、その併用かですね。
全部刈り取ってから処理方法考えますしばらくはこのままかな。
成長力旺盛なのもなんだかなぁ、、。
忙しいのに畑仕事まで。。。。😥
近くに住んでたらお手伝いに行けるのにね。
刻んで埋めるのかしら?
土地が肥えているんだね。
そのまま置いといたらまた根を張りそう。(^◇^;)
疲れないようボチボチやってね。🤗
間違えました。
削除してくださいませ。m(__)m
ご迷惑をおかけしましたにも拘らず、
お許しいただきありがとうございます。m(__)m
ご訪問ありがとうございました。
ほとんど更新していない開店休業ブログですが、
どうぞよろしくお願いいたします。(*^▽^*)