5月下旬から6月にかけて植え付ける「サツマイモ」や「落花生」。例年は横着して植え付け直前に耕し畝づくりしていたが、当然大量に生えた雑草の片付けが一苦労だった。
今年は雑草が伸びる前にと思い今頃(3月上旬)耕すことにした。
暖冬だったせいか、雑草の伸びが早い、今日思いついて正解でした。このまま気付かずあと3ヶ月置いてたら大変なことになってたかも。

2時間ほどで作業終える。
一回耕し、従兄弟から貰ったもみ殻を撒いてさらに耕した。
これで下ごしらえ完了。植え付け時にはかなり楽に作業できそうだ。その頃は気温も上がり汗だくの作業だから。
美味しい焼き芋🍠好きな私としては、こんな作業も楽しみの一つ。
人生何事も楽しみながらやらないとね。

【夏場雨が少なかった去年でもこんなにたくさん収穫できました 2018/10/21】

今年は雑草が伸びる前にと思い今頃(3月上旬)耕すことにした。
暖冬だったせいか、雑草の伸びが早い、今日思いついて正解でした。このまま気付かずあと3ヶ月置いてたら大変なことになってたかも。

2時間ほどで作業終える。
一回耕し、従兄弟から貰ったもみ殻を撒いてさらに耕した。
これで下ごしらえ完了。植え付け時にはかなり楽に作業できそうだ。その頃は気温も上がり汗だくの作業だから。
美味しい焼き芋🍠好きな私としては、こんな作業も楽しみの一つ。
人生何事も楽しみながらやらないとね。

【夏場雨が少なかった去年でもこんなにたくさん収穫できました 2018/10/21】
