ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

降って湧いた、結婚話。

2022年06月04日 06時21分14秒 | 日常生活
おこんばんわ~。
昨日から、今日にかけて

カッパ地方に
「砂」が、降りやしたw

そうそう。
中国の黄砂が
日本にやってくるでしょ?

あんな感じで。
シリアの砂漠の砂が

風に吹かれて
トルコまで、やってきた、と。

シリアとの国境の方は
もっと、もんのすごい

状態だった
ようだけど。

この辺もさ~。
朝、起きて、表見たら

道路に止まってる車の上が
み~んな、黄色の砂かぶってんの(爆)

更には。
窓の外側のヘリも、黄色。

窓は、できるだけ
閉めて寝たんだけど。

それでも
完全に密閉はできないから。

やっぱり、家の中も
ざらざら(爆)

砂漠の砂って。
す~んごい、細かくて

表の風が
室内に入ってくると

埃っぽくて
咳き込むほどでして。

これは、下手すると
肺にまで、入るかも。
とか、思った。

お陰で、洗濯物も
干せなかったし。

結構、迷惑で
ござんしたw

ところで。
明日、土曜日。

と~ちゃんと
義兄3号は

田舎村、義兄1号の家へと
キュウキョ、出向くことに
なりやした。

何でか、って~とね。
義兄1号の娘、が

現在、黒海方面の町で
働いてるんだけど。

そこで。
結婚を考えてる
相手を見つけたらしく。

明日、いきなり
その相手と

その親族、総勢17名を
連れて

おと~ちゃんに
紹介するために

実家に帰って来る、って
ことになったらしい~!

そんな、急に
どど~っ!と来られても

義兄1号と、その嫁、長男。
3人しか、その家には
住んでおらんわけで。

近所に住んでる
義兄2号、は実は。

つい、2~3日前に
脱腸手術を、したばっかりで。

そんな、ごちゃごちゃに
付き合える状態じゃないしw

そこで、と~ちゃんと
義兄3号に、お声がかかって。

あまりにも、多勢に無勢だから。
お前ら、応援に来い、と。
←何の??

そういうわけで。
キュウキョ、行くことになった~。

実は、この、
義兄1号娘。

そろそろ、
40才、目前。

義兄1号は、いっつも
クチを開けば

行き遅れで
結婚する見込みもない、と

嘆いていた、その娘。
その年にして、やっと

運命の相手を
見つけたらしい~。

ところが、どっこい。
今度は

そんなして。
どど~っ!とやってきて

火事場泥棒みたいに
がさがさ~っ!と

勢いに任せて?娘を
かっさらって行くような?

そんな、相手方の態度が
気に入らないらしく

義兄1号、またも
文句ぶ~たれ(爆)

いやはやw
娘の結婚、となると

父親心、ってのが
いろいろ、揺れるんでしょうなw

実は、この娘。
あっしのことが、大嫌いw

昔の昔の、その昔。
今を去る、15年くらい前かな?

田舎村の家を
大掃除してた時に

もう、何だか理由は
忘れちゃったけど。

うちのと~ちゃんと
その娘の間で

何か、ごたごたが
発生して。

この娘から、一方的に
絶縁状を叩きつけられた、んすよw

それ以降。
例えば、どうしても用事があって

義兄1号の家に
行ったりした時にも

ずらり、と10人くらい
お客さんが、並んでて

この娘が、順番に
お茶を入れて、

配って歩いてたことが
あって。

するとね。
隣の人まで来て

あっしの前は
お茶を持ったまま

すっと、素通り
するわけよw

こんな人、アタシには
見えないわ、とでも
言わんばかりに。

目的は?
集まった人の中で

あっしに恥を
かかせるため?かな?

そういうことが
何度もあって

するとさ。
いくら、ガマン強い日本人
とはいっても。

さすがに、
ドタマに来るよね~w

まあ。
さすがに、子供相手に
子供になるのも

それは、それで
恥ずかしいので

リベンジ、とかは
しなかったけどもw

とりあえず。
あっしのリスト、から

義兄3号娘、の名前は
消去されたわけっす。

そんないきさつが
ある娘だから。

別に~。
実は、結婚式にも
行きたくね~な~とか

思ったりも
するわけ、だけどもw

まあ、そういうわけにも
いかんだろうから~。

もし、結婚の
アカツキには

テキトーに
作り笑いでもして

ぱぱっと、お祝い金渡して
アトは、他人のフリでも
するだなw

実は、内心。
このまま、この娘

一生、独身かなって
思ってたので

急な、今回の
この展開には、びっくりw

まあ。とりあえず
売れてくれればw

義兄1号の悩みのタネも
一つ減るしw

他家に嫁に
行っちまえば

そんなに、しょっちゅう
顔合わせることも
なくなるだろうし。

こっちにとっても
万々歳、なのでw

結婚話。
うまいこといってくれれば
いいなあ~って。

内心、思って
おるだす。ははは。

さて。
どう転がるかな~。


本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報が届く~。
こちらも、よろしく。
ひつじ飼いのキノコ岩との日常 - にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする