冬休みも今日が最後です。
子どもたちを図書館に連れて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5c/a030657427cd96a2770e5e031273281f.jpg)
ビデオを観たり、歴史資料館で土器の復元の模型に触ったり
パソコン操作をしてみたり・・・。
午前中を楽しむことが出来ました。
図書館から180段程の階段を上ると広い駐車場もあります。
バスの迎えまでの時間子どもたちと駆け上りました。
あれっ バスが到着したみたいです。下からスタッフが手招きしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/cf2c3287daab1a1220eede828f843799.jpg)
小雪が舞いだしました。
タンポポ未来のために精一杯飛ぶ準備をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a5/98c20889dd9f095607cd7324ddd2d453.jpg)
この子どもたちの未来は・・・・?
スタッフや周りの関係する人たちの心配をよそに親御さんの意識に
時たま疑問符です。
私たちにどれだけの援助が出来るだろうかと考えさせられる日々です。