念願のミュージカル『レ・ミゼラブル』に行ってきました。
私のミュージカルデビューは8~9年前の『シー・ラブズ・ミー』でした。(正確には、高校卒業したときに、塚ファンの友達に宝塚歌劇に連れて行ってもらったんですが・・・大地真央さんの頃です。でも、何を観たかも覚えていなくって・・・全員同じ顔に見えて、友達に呆れかえられたような気が・・・)だから、宝塚はカウントしませんxxx
『シー・ラブズ・ミー』は、Jrと二人で観に行きました。まだ幼稚園だったか小1だったか・・・
市村正親さん・涼風真世さん・村井国夫さんらが出演されてましたっけ・・・ ミュージカルはどうも・・・と思っていたのですが、あれを観てからミュージカルもいいかなーと思うようになりました。
その後、大阪で『レ・ミゼラブル』の公演があり観に行きたかったんです。で、本を読んで下準備もしてたのですがチャンスがなくあきらめました。
今回の公演では、知ってる俳優さんが少なかったのが残念ですが(山口祐一郎、別所哲也、シルビア・グラブぐらいでしょうか知ってる方は・・・)、握手会に申し込んだら見事当選!ジャベール役の今拓哉(こんたくや)さんに握手していただきました。
シャベールに『良いお年を』なんて言っていただき、ルンルンで帰って来たトトロとプー太ママであります。
今日のキャストは、ジャンバルジャンに石井一孝、ファンテーヌにシルビア・グラブ、ジャベールが今拓哉、コゼットに西浦歌織、エポニーヌに坂本真綾、マリウスに泉見洋平、テナルディエに佐藤正宏、マダム・テナルディエに田中利花、アンジョルラスに岸祐二
うーん、失礼ながらシルビア・グラブさんしか知らなかったですね。
今さんは今日からお友達ですがね。なーんて・・・
せっかく本も読んでたのに、8年経つと忘れちゃってまして、
今日は復習してるみたいでした。
最近『劇団四季』にはまって、もう3作品観に行ったんですが、『レ・ミゼラブル』は99%歌!歌!歌!こんな台詞まで?!っていうぐらい歌なんですね?!
前半は、場内が暖かいことと、早めに夕飯食べてお腹がいっぱいだったのと、あの歌声で何回うとうとしたことか・・・出演者のみなさんごめんなさい。
でも、後半はノリノリで観ていました。
涙の感動!とまではいきませんでしたが、やっぱり大作ですよね。素晴らしかったです。
いい経験ができました。念願のミュージカル、満足しました。

私のミュージカルデビューは8~9年前の『シー・ラブズ・ミー』でした。(正確には、高校卒業したときに、塚ファンの友達に宝塚歌劇に連れて行ってもらったんですが・・・大地真央さんの頃です。でも、何を観たかも覚えていなくって・・・全員同じ顔に見えて、友達に呆れかえられたような気が・・・)だから、宝塚はカウントしませんxxx

『シー・ラブズ・ミー』は、Jrと二人で観に行きました。まだ幼稚園だったか小1だったか・・・
市村正親さん・涼風真世さん・村井国夫さんらが出演されてましたっけ・・・ ミュージカルはどうも・・・と思っていたのですが、あれを観てからミュージカルもいいかなーと思うようになりました。

その後、大阪で『レ・ミゼラブル』の公演があり観に行きたかったんです。で、本を読んで下準備もしてたのですがチャンスがなくあきらめました。

今回の公演では、知ってる俳優さんが少なかったのが残念ですが(山口祐一郎、別所哲也、シルビア・グラブぐらいでしょうか知ってる方は・・・)、握手会に申し込んだら見事当選!ジャベール役の今拓哉(こんたくや)さんに握手していただきました。

シャベールに『良いお年を』なんて言っていただき、ルンルンで帰って来たトトロとプー太ママであります。

今日のキャストは、ジャンバルジャンに石井一孝、ファンテーヌにシルビア・グラブ、ジャベールが今拓哉、コゼットに西浦歌織、エポニーヌに坂本真綾、マリウスに泉見洋平、テナルディエに佐藤正宏、マダム・テナルディエに田中利花、アンジョルラスに岸祐二
うーん、失礼ながらシルビア・グラブさんしか知らなかったですね。
今さんは今日からお友達ですがね。なーんて・・・
せっかく本も読んでたのに、8年経つと忘れちゃってまして、

最近『劇団四季』にはまって、もう3作品観に行ったんですが、『レ・ミゼラブル』は99%歌!歌!歌!こんな台詞まで?!っていうぐらい歌なんですね?!
前半は、場内が暖かいことと、早めに夕飯食べてお腹がいっぱいだったのと、あの歌声で何回うとうとしたことか・・・出演者のみなさんごめんなさい。

でも、後半はノリノリで観ていました。
涙の感動!とまではいきませんでしたが、やっぱり大作ですよね。素晴らしかったです。
いい経験ができました。念願のミュージカル、満足しました。