![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3a/183f1032d56bc02205c97468afbddd5b.jpg)
先日プー太ママがコメントで入れてくれていましたが、
Jrが、大阪経済大学主催・読売新聞&角川書店協力の高校生フォーラム『17歳からのメッセージ 2008』で金賞と学生審査委員賞をいただきました。
今年は、全国から寄せられた34348作品の中から、グランプリ3点・金賞8点・銀賞80点・奨励賞86点・学生審査委員賞1点が選ばれたそうです。
11月1日には、大阪経済大学で授賞式があります。
9月始めに、学校から連絡を頂いたのですが何か実感なくって・・・
で、今日の読売新聞(朝刊)にJrの作品が紹介され(初めて読みました)、それを見て『うわっ!ホンマやったんや・・・』と感動。
小泉さんやないですが、ただの親ばかで・・・ 朝から読売新聞の配達所に実家に送る新聞を買いに走りました。
こんなことは一生のうち1回あるかないかですから・・・
Jr『おめでとう!!』
Jrが、大阪経済大学主催・読売新聞&角川書店協力の高校生フォーラム『17歳からのメッセージ 2008』で金賞と学生審査委員賞をいただきました。
今年は、全国から寄せられた34348作品の中から、グランプリ3点・金賞8点・銀賞80点・奨励賞86点・学生審査委員賞1点が選ばれたそうです。
11月1日には、大阪経済大学で授賞式があります。
9月始めに、学校から連絡を頂いたのですが何か実感なくって・・・
で、今日の読売新聞(朝刊)にJrの作品が紹介され(初めて読みました)、それを見て『うわっ!ホンマやったんや・・・』と感動。
小泉さんやないですが、ただの親ばかで・・・ 朝から読売新聞の配達所に実家に送る新聞を買いに走りました。
こんなことは一生のうち1回あるかないかですから・・・
Jr『おめでとう!!』
賞状やら盾?トロフィー??見せてくださいね。
賞状は頂けるでしょうが、トロフィーや盾はどうだか?! 頂いたらアップしますね。
一応 グランプリと金賞には奨学金が出るそうです。
カメラに 趣味があるのは きっと お母さんの トトロちゃんが いつもまめに とってあげてたからでしょうね とっても 素直でやさしい 思いやりのある青年にそだって よかったですね さすがです 親子で おめでとう!!
はい、親子して運を使い果たしたかもしれません。
でも、特に今年の後半、いいこと続いてるような気がします。このまま2009年に突入しますように。
トトロサンの笑顔を見て、こちらまでとっても嬉しくなってしまいました。
文章も素敵。お母さんを笑顔にしてあげられて、ほんと親孝行だわ!!
ぜひ、授賞式出席してきてくださいね。
ピース!!
撮影会行こー
ほんまおめでとうございます
それにしてもおもしろいご趣味で…(笑)
すごく良い文章ですね、さすがに金賞だわ~!
昨日の朝刊、もう一度見てみますv
(わが家はヨミウリです)
出来の悪い息子なので、この受賞は転地が引っくり返るくらいの出来事です・・・
授賞式で何をしでかすやら?!心配(不安)ですが行ってきまーす!
にゃんこちゃん ありがとうございます。(ジブリのCDもありがとうね!気に入って聴いています。)
一眼レフで自分撮れるのかな??セルフタイマーなんてついてないよね??
Jrより トトロ母が興味あり!
お金溜まったら買いたいなー
その時はアドバイスよろしくね! ついでにカメラクラブの撮影会にも付いていこうかなー
Yoshimiさん ありがとうございます。
お褒めにあずかり光栄です。
他の子供さん(お一人60何歳かの高校年生の作品も掲載されてました。)の作品もよかったので、是非新聞探して読んでみてくださいね。
ちょっと大人びていてそれでいてまだ純粋で・・・
世の中こんな高校生ばかりだったら良いのに!
と思ってしまいました
最近のデジカメ一眼レフはタイマーもついているしリモコンだってあります(別売り)
ちなみにうちのはオリンパスです
Jrすげ~っ!!!!(尊敬)
トトロさんのポニョパペットにも相当驚いたのに、この金賞は本当にすごいデス!!
1度目は普通に驚き。。。
そして2度目以降は感動が込み上げてくる。
Jrと会ってから早くも2年半。。。
青ボン少年が随分と立派になられましたなぁぁぁぁ。ふむふむ
トトロさん、Jr君、本当~におめでとうございます!!!
ところでまだあの青ボンは健在なのでしょうか?
部屋の模様替えで「男の部屋」になったそうですが。。。