![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/70/a10f7bc2724a804771e3aea0450ffcb1.jpg)
Jrの大学が決まりました。
(せっかくアップしようとした記事が・・・ 何かのエラーで、全部消えてなくなりました。全文打ち直すのはもう無理・・・ ちょこちょこコメントで入れますので、この場では報告だけ・・・)
先週の土曜日に面接(写真は面接当日のJr)
今週、合格通知が届きやれやれ・・・
いきなり母は、入学金や前期の授業料を振り込みに走り回っておりました。
大学は福祉学部で、将来的には介護福祉の道に進みたいそうです。
自宅からは1時間前後で通える学校。
大好きな阪急電車に乗っての通学となりそうです。
(せっかくアップしようとした記事が・・・ 何かのエラーで、全部消えてなくなりました。全文打ち直すのはもう無理・・・ ちょこちょこコメントで入れますので、この場では報告だけ・・・)
先週の土曜日に面接(写真は面接当日のJr)
今週、合格通知が届きやれやれ・・・
いきなり母は、入学金や前期の授業料を振り込みに走り回っておりました。
大学は福祉学部で、将来的には介護福祉の道に進みたいそうです。
自宅からは1時間前後で通える学校。
大好きな阪急電車に乗っての通学となりそうです。
卒業まで遊びたい放題ですね
介護福祉士かぁ…
ワタクシからは何とも言えません…
将来、一緒に働きましょか(笑)
実はJr自身ではなく、母トトロへのはなむけの言葉かな?
プーママ&トトロさんは
子どもの入試なんて関係なくいつも…(笑)
トトロJrも後5ヶ月で高校卒業なんだ。
トトロちゃんもようやくPTAからも開放される日が近いですね。
もっと気軽にプー太ママと東京あそびにきてくださいな。
トトロちゃんだっけ
お正月に箱根駅伝を見ているのって。
そうそう、来年の箱根駅伝に息子の学校が33年ぶりに出場することになりました
予選会で14校選ばれる短いドキュメントをやっていて、14校めか、15校めかでは天と地ほど違い、名前呼ばれるか、ドキドキもので見ていました。
6秒差で14位に入り晴れて出場権を獲得した次第です。
息子の言っている大学ということでこれだけ感激したのですから選手、家族は…。
お正月には悔いのないよう、精一杯頑張ってほしいですね。
入試の時に、横から親にごちゃごちゃ言われるの嫌でしょ?!
だ・か・ら・・・ ママとおばちゃんは『わざと』遊びまくって環境作りをしてあげたわけさ・・・
来年からは晴れて自由!! なわけないやん。仕事に明け暮れる毎日です・・・
郁ちゃん、お久しぶりです。
箱根駅伝かー すごいなー よその子供さんでも見てたら感動して泣けてきますもんね。
今日、Jrは人数足りない陸上部の助っ人で駅伝に出場してましたよ。私は仕事で応援いけませんでしたが・・・
箱根駅伝なんかに出る子を持った親御さんは、今から気合い入ってるでしょうね。
一度生で応援したいなー
PTAは、5月に総会があるので後半年です。
明日も研修旅行で信楽に行ってきまーす。
おめでとうございます!!!
もう3年生だったんですよね。。。
月日の流れる早さについていけない(笑)
介護福祉士とはJrのイメージからするとちょっと意外な感じですが、頑張って欲しいですね~。
大学も近くていいですね。
旦那さんの「通勤15分以内」といい、トトロ家の男は近場を選ぶ~
トトロさんは今まで以上に、気兼ねなく遊べますね~。
我が家はセルフサービスの宿ですが、遠慮なくいつでもご利用ください
Jrはまずは車の免許かな???
私も冬休みでしたね。。。でも即ペーパーに。。。大金費やしたのに
アルバイトに卒業旅行にこれから楽しみがいっぱいですね!!
あぁぁぁぁ~いいなぁぁぁぁ~
あ、郁ちゃん。
実家のすぐそばを箱根駅伝の国道一号線が走ってるので(3区入ってすぐの原宿です)毎年のように応援に行ってました。
昔は父が先導パトカーに乗ってたりして、選手来てないのに家族だけがお父さんに「頑張れ~!!」って叫んでだり。。。
来年は行けそうなので、応援しますね~!!
~って、、、エエやんかぁ。
そのお父さんを応援?している家族って、これまたエエ感じやん。
素晴らしい!!です。
くっつきちゃんも元気そうで良かったー。
郁ちゃんも、空君・海ちゃんのお世話がまだまだ大変そうだけど、暇ができたら是非とも「お忍びで」(ここで発表したらお忍びにならへんけどxxx)来神してくださーい。
プーママJr(の大学)よりは近いですが、一応自宅から1時間です。ちょうどいい感じかな?!
ただ、阪急で通学するので学割定期代が安いんです。
JRは、学生・大学生・通勤の3種だと思うんですが、阪急(他の私鉄はどうなんだろ?!)は、学生と通勤の2種類のはず・・・
中学でも・高校でも・大学でも学割定期の金額だからずいぶん通学費が安上がりになるはず。
交通費は自分で稼がせるつもりなので、Jrが助かりますよね。
箱根駅伝の先導パトカーだって??
すげー そりゃすげー
お母さんは救命テントにいたとか??
すごい家族だわ。何だかかっこいい!!
トトロも応援行ってみたいな。
感動して泣いちゃうかも。子供さんが出られてるんですか?なんて聞かれたりして・・・
いいよねー 駅伝!!