チームはばタンの旅ラン日記

プー太の旅日記改め、
チームはばタンの旅ラン日記にバージョンアップ?!して、
マラソン絡みの内容をお届けします♪

リゾート気分で春合宿  in 鳴門  縁日編

2012-05-12 | 旅行
美術鑑賞を終え、ホテルに戻って

ホテルには2箇所のが・・・

1つは露天風呂  を眺めてのんびり

もう1つは最上階の展望    どちらも捨てがたいけど・・・ まずは露天

幸い 他のお客さんも少なく、貸切とまではいかないまでも、のんびーり楽しむことができました

すごくいい眺めで最高のロケーション!

の後はお昼寝タイム  夕飯までちょっと一服

前回も京都で利用したポンパレのクーポンを利用しての宿泊

レストランだけでなく、宿泊クーポンも販売しているのです。すごーーーくお値打ち

ここのホテルでは毎晩縁日を開催。私たちも一人二千両のチケットが付いていたので、それを使って夕飯をいただくことに。

  やはり徳島といえば『わかめうどん』

  おでんも!

  すだちジュース

  鳴門金時の焼き芋

  でこまわし(祖谷地方: 徳島県に古くから伝わる里芋の田楽に似た郷土料理。人形(木偶)を意味する方言である「でこ」をくるくると回しながら食べる様子からこの名前がつけられた。) ホテルのでこまわしは、こんにゃく・芋・豆腐に柚子味噌


きれいに二人分の四千両を使い果たし、お腹も満足


    プリ太はタヌキと仲良しに♪




ちょうど金曜日は、阿波踊りの体験イベントが・・・

生で阿波踊りを見るのはこれが初めて。すごく迫力ありました


最後に 展望行ったんですが、夜で・・・ 暗くて・・・ 何も見えませんでした

でも、気持ちよかった~

で『風の谷のナウシカ』を見ながら就寝  おやすみなさい









最新の画像もっと見る

コメントを投稿