
『鳥取は島根のとなり・・・』って流行文句なんですか?
お土産とかでも印刷してあったし・・・
はい!島根のとなりにある鳥取県は皆生温泉へ行ってまいりました。
最近は、毎年プーママの誕生日
にどこかお泊り旅行
に行っています。
去年は恵那峡だったな・・・
今月は、湯快リゾートのキャンペーンで、CMでもお馴染み『7800円(1泊2食付)』なんですが、何と今は『5800円(4人以上の予約)』なんです。私たちは二人だったので6800円。
ラッキーでした。
北陸方面は結構行き尽くして、後は南紀と下呂温泉と皆生温泉だったんです。
プー太ママのリクエストで今年のお誕生日は皆生温泉に決定
新大阪から出発するバス
にばかり乗っていましたが、今回は神戸発のバス
もあるということで近くて助かりました。
2月11・12日と行ったのですが、あいにく二日ともお天気が悪くって・・・


でも、幸い神戸を出発するときは
ホテルまでは何とか
ささずにすみました。(バスの運転手さんが、建物の近くに停めてくれたお陰です
)
ホテルに着いたら・・・






行き慣れた湯快リゾートですから・・・
部屋からも、カラオケルーム
からも、
からも日本海
を眺めることができるんです。
だって、ホテルの目の前が
日本海
夏は1分で海水浴場へ
って感じです。
太平洋と違って、冬の日本海はバッシャーン
って荒波すごかったです。
お土産とかでも印刷してあったし・・・
はい!島根のとなりにある鳥取県は皆生温泉へ行ってまいりました。
最近は、毎年プーママの誕生日


去年は恵那峡だったな・・・
今月は、湯快リゾートのキャンペーンで、CMでもお馴染み『7800円(1泊2食付)』なんですが、何と今は『5800円(4人以上の予約)』なんです。私たちは二人だったので6800円。
ラッキーでした。

北陸方面は結構行き尽くして、後は南紀と下呂温泉と皆生温泉だったんです。
プー太ママのリクエストで今年のお誕生日は皆生温泉に決定

新大阪から出発するバス


2月11・12日と行ったのですが、あいにく二日ともお天気が悪くって・・・



でも、幸い神戸を出発するときは

ホテルまでは何とか


ホテルに着いたら・・・







行き慣れた湯快リゾートですから・・・
部屋からも、カラオケルーム



だって、ホテルの目の前が


夏は1分で海水浴場へ


太平洋と違って、冬の日本海はバッシャーン

ついでに、せっかくだから
やっぱり日本海には演歌が似合う、と納得。
そして・・・
年を重ねた自分にも