うぐいす餅を持って『岡本梅林』に行ってきました。
お天気もよくたくさんの方がカメラを手に訪れていましたが、
まだ五分咲きってとこでしょうか・・・
これから暖かい日が続けば、来週の日曜日あたりが見頃なのかも
少しでも咲いてる木を選んで写真を撮ってきました。
梅祭りは2月だったから、その頃はまだまだ蕾だったでしょうね。
プー太ママに岡本の和菓子屋さんで、うぐいす餅と桜餅を買ってもらって、梅を見ながら
美味しい和菓子をいただきました。あー幸せ
これに甘酒があれば言うことなし(トトロは下戸ですが、甘酒は飲めます。)
梅を見に行く予定の方は、来週以降がいいと思いますよ。
お天気もよくたくさんの方がカメラを手に訪れていましたが、
まだ五分咲きってとこでしょうか・・・
これから暖かい日が続けば、来週の日曜日あたりが見頃なのかも
少しでも咲いてる木を選んで写真を撮ってきました。
梅祭りは2月だったから、その頃はまだまだ蕾だったでしょうね。
プー太ママに岡本の和菓子屋さんで、うぐいす餅と桜餅を買ってもらって、梅を見ながら
美味しい和菓子をいただきました。あー幸せ
これに甘酒があれば言うことなし(トトロは下戸ですが、甘酒は飲めます。)
梅を見に行く予定の方は、来週以降がいいと思いますよ。
でもこれは偶然通りかかっただけで、本来の目的は「ちりとてちん」セットの見学でした。
なのに、NHKの外に溢れる人・人・人・・・で、さすがに?!ミーハーな私も長蛇の列に並ぶ気がしないほどでした。
毎朝~晩、最低でも3回観るというこの連ドラも、いよいよ佳境。
今月末には最終回を迎えます。
いやぁ、それにしてもTVドラマのセットを開放して視聴者に見学してもらうというのは面白い企画でした。
大変ご無沙汰しております。
その節は息子が大変お世話になりました。
とても楽しい一人旅だったようで、旅の話を写真を見ながら聞きました。
洋館の素敵なこと、お芝居も気になりますが、洋館の見学をしてみたくなりました。
神戸には古くていいものがたくさんありますよね。
今後改めてそういうもの見たいなぁなんて思います。
花粉症の症状はいかがですか
こちらはあと1ヶ月はコインランドリー通いが続きそうです。
プー太ママのアメリカ行きそろそろですか
トトロちゃんも忙しいのかな
楽しみにしていま~す
さっきからニュースは東京での開花のことをしきりに話題にしています。
こちらは明日から模様~
私のSeattle行きは火曜日からです。
あっという間の5日間でしょうが、今日準備をしていたら「いよいよだなー」と少しだけ実感が…。
でも、また通訳に頭が爆発しそうで、今から気が重いxxx