ひょんなことから、信号を守ることを習慣にして、早5年以上。
この習慣体得を通して、人間の本質的なことを感じることができました。
それは、
人間は、他人が見ていないところでは、信号無視(=悪いこと)をしたくなる弱い生き物だということ。
人間は、他人が信号無視をしていると、自分も信号無視することに抵抗感が弱くなる弱い生き物だということ。
人間は、自分が安全だと判断すると、信号無視をする自分勝手な生き物だということ。
人間は、急いでいる(=時間がない)と、信号無視をしたくなる自分勝手な生き物だということ。
人間の弱さを認めた上で、どのように弱さを克服するのかが、人間の知恵の見せどころなんでしょうね。
せっかく授かった前頭葉を活かして、知恵を体得してみせます。
本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
この習慣体得を通して、人間の本質的なことを感じることができました。
それは、
人間は、他人が見ていないところでは、信号無視(=悪いこと)をしたくなる弱い生き物だということ。
人間は、他人が信号無視をしていると、自分も信号無視することに抵抗感が弱くなる弱い生き物だということ。
人間は、自分が安全だと判断すると、信号無視をする自分勝手な生き物だということ。
人間は、急いでいる(=時間がない)と、信号無視をしたくなる自分勝手な生き物だということ。
人間の弱さを認めた上で、どのように弱さを克服するのかが、人間の知恵の見せどころなんでしょうね。
せっかく授かった前頭葉を活かして、知恵を体得してみせます。
本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます