今日は池袋駅西口へ出て小学生の頃住んでいた町へ向かいました。
昔住んでいた家へ行く途中にある豆腐屋さんでサーターアンダギーを買う。
この豆腐屋さんは当時から変わらずある。向かいはトルコ(ソープランド)だったが今はマンションが建っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/89/0fc2a2486366957c337a07f7b5c2fa7b.jpg)
小学生の時、課外授業で行ったお線香の工場は家から歩いてすぐのところだった。
近づいたら町に線香の匂いが漂っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/02/e646469964a090492d5d86847cf29fd6.jpg)
浮「記憶のお寺の裏の細道から要町方面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2e/ee1adfd94c6287b8f1dfa51aa5927f57.jpg)
要町交差点から裏道を進み川越街道へ出ました。
昭和がそのまま残る"ショッピングセンター アサヒ"。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6f/6823feccd6a7fb7a8d1e123e8bb7d1c3.jpg)
川越街道を少し大山方面へ進んだ辺りでカッコいいマンションが目に留まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/e0ea26c899b9ab4fce73a2749f9fff5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/36/e2f2847c39441face3d3264b7f507c4b.jpg)
グランシャトウ。1966年竣工だそうです。オーナーさんらしき方とお話しできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/85/dd54c5def75b6de557ea52cd72d760d2.jpg)
正直ボロボロなんだけど、ロビーの装飾なんかもいかしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b2/0d33ee763124ca524a195cbb04e1756a.jpg)
大山から電車に乗り上板橋に移動しました。
中台の辺りのすりばち地形がおもしろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6a/3e95bb55bdc1daa0b18a64fc371cfa1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/dc/9fb5b808fa3c98af57b26135ebd7bb01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/5cfd1a6c11e994b5e893d3c3ad60cbf2.jpg)
外壁と一緒に塗り固められてしまった道祖神…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/02/da96d533b7691ff240194fc47cd83bde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/48/29de66a622d0f228eb6bf6f9af4df702.jpg)
斬新な猫避け、栗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f0/46ac89751fb672101660b1b6fb9236bc.jpg)
上板橋駅から蓮根駅まで歩いてきました。
目的は最近ハマっている "秀和レジデンス" 巡り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/da/5182c6b9bd836e3be3836bc550c96bf9.jpg)
秀和蓮根レジデンス。豪華客船みたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/33/0d2f62e8c138ebc88e6722c20296926b.jpg)
帰りは西台駅から新板橋駅乗換え板橋駅、池袋駅から久し振りに西武線に乗りました。
昔住んでいた家へ行く途中にある豆腐屋さんでサーターアンダギーを買う。
この豆腐屋さんは当時から変わらずある。向かいはトルコ(ソープランド)だったが今はマンションが建っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/89/0fc2a2486366957c337a07f7b5c2fa7b.jpg)
小学生の時、課外授業で行ったお線香の工場は家から歩いてすぐのところだった。
近づいたら町に線香の匂いが漂っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/02/e646469964a090492d5d86847cf29fd6.jpg)
浮「記憶のお寺の裏の細道から要町方面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2e/ee1adfd94c6287b8f1dfa51aa5927f57.jpg)
要町交差点から裏道を進み川越街道へ出ました。
昭和がそのまま残る"ショッピングセンター アサヒ"。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6f/6823feccd6a7fb7a8d1e123e8bb7d1c3.jpg)
川越街道を少し大山方面へ進んだ辺りでカッコいいマンションが目に留まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/e0ea26c899b9ab4fce73a2749f9fff5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/36/e2f2847c39441face3d3264b7f507c4b.jpg)
グランシャトウ。1966年竣工だそうです。オーナーさんらしき方とお話しできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/85/dd54c5def75b6de557ea52cd72d760d2.jpg)
正直ボロボロなんだけど、ロビーの装飾なんかもいかしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b2/0d33ee763124ca524a195cbb04e1756a.jpg)
大山から電車に乗り上板橋に移動しました。
中台の辺りのすりばち地形がおもしろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6a/3e95bb55bdc1daa0b18a64fc371cfa1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/dc/9fb5b808fa3c98af57b26135ebd7bb01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/5cfd1a6c11e994b5e893d3c3ad60cbf2.jpg)
外壁と一緒に塗り固められてしまった道祖神…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/02/da96d533b7691ff240194fc47cd83bde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/48/29de66a622d0f228eb6bf6f9af4df702.jpg)
斬新な猫避け、栗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f0/46ac89751fb672101660b1b6fb9236bc.jpg)
上板橋駅から蓮根駅まで歩いてきました。
目的は最近ハマっている "秀和レジデンス" 巡り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/da/5182c6b9bd836e3be3836bc550c96bf9.jpg)
秀和蓮根レジデンス。豪華客船みたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/33/0d2f62e8c138ebc88e6722c20296926b.jpg)
帰りは西台駅から新板橋駅乗換え板橋駅、池袋駅から久し振りに西武線に乗りました。