近頃は
テレビ離れが進んでいる
というし
事実
スイッチひねれば
だれかが何かを
もぐもぐ食べてる
そんなテレビはもう
要らないという声を
聞きますが
老婆の私にはまだまだ
必要な伴侶だと
つくづく思う
今日このごろ。
一人暮らしの老人の姿
といえば
コタツに入って
テレビを見ている
というのが普通で
わたしもこの風景のなかの
人間でございます。
もしこれで
テレビのない暮らしとなれば
老人たちはどうやって
残りの人生の時間を
消費していくのでしょう
というか
昔テレビのなかった時代
老人たちはどうやって
時間を消していったのでしょう
先人に尋ねてみたいものです。
今もテレビに子守り
じゃない
年寄り守りしてもらわずに
毎日を生き生きと
生きている老人を
心から尊敬します。
そうはいかない私は
自虐的に
テレビありがたいって
言うのでした。
でもね
「下町ロケット」面白かったし
「小さな村の物語」とか
「夢の扉」とか
「プライムニュース」も
ときどき面白いし
おや、この中にNHKあります?